トレンド入り

トレンドポイント

ランク(総合)

ランク(2024年)

ランク(2024年3月)

2024年3月3日

6,319

5,783位

3,285位

460位

トレンド要因

「光る君へ」のツイート詳細では、直秀が検非違使によって殺される要因が明かされています。直秀が貴族の流儀を持ち出したため、検非違使によって流罪にされたことが原因でした。また、放免の一幕や道長への恨みなども明かされています。

その他の反応や注目要因

- 直秀が貴族の流儀を持ち出したため、検非違使によって殺されることになった
- 検非違使の下級役人が直秀を放免し、道長も捕まえられる一幕があった
- 直秀に巻かれた2人の放免が直秀を殺すことになった
- 検非違使は金と権力で思い通りになると思っていたが、逆のことをしてやると言われた
- 道長が検非違使に裏切られたと解釈されている

みんなの意見や感想

検非違使と放免について書かれた記事です。 「#光る君へ」ファンの方も平安ファンの方も、ぜひご覧ください。 hahanowa.jp/hikaru-kimihe1…

光る君への検非違使たち、穴掘るのが誰よりもうまいはずなのに穴を掘らずに放置しているの検非違使の掘り下げが足りない。

「第2回で検非違使の下級役人の放免に追いかけられた直秀がまひろとぶつかり、さらにひと間違えで道長が捕まえられてしまう一幕がありました」 「あの時、直秀に巻かれた2人の放免が直秀を殺しているのです。あの殺人の裏側にはそういう因縁もあったのです。」 えー、そうだったのか #光る君へ

返信先:@c0c0arashic7kifこんばんは 同じ解釈しました 検非違使「金と権力でなんでも思い通りになると思うなよ、お前が望むことと真逆のことをしてやる」 なのかなと…

うわーッ!直秀を殺したのは、第2回で直秀に撒かれた検非違使だったのか! なんてこった… 【光る君へ】第9回「遠くの国」回想① 直秀役・毎熊克哉さんにインタビュー 「泥を握る最期、道長にバトンを渡す、という思いを込めた」 artexhibition.jp/topics/news/20… @art_ex_japanより

いや、違う。道長にも恨みがあったのかも。貴族があんなとこフラフラしてなきゃ、俺が叱られる事無かったのにって、あの検非違使思ってそう。あの序盤のシーンが伏線にもなってたんだなぁ。 #光る君へ

大河ドラマの解釈、様々あってなるほどな〜と思ってるんだけど、私は道長が藤原をよく思っていない検非違使に裏切られたんだと解釈した。信用できる人か否かの話の中で、道長の「まひろと直秀は信用できる」って台詞もあったから。

↑から2.5ヶ月で+25万くらい ・手入れ資源はずっと節約。金刀装確定期間に刀装作り置き、手入れ無料期間のみ通常面出陣。異去は火車切くん来た後は1日3周(できない時もある) ・日課は刀装と検非違使以外ほぼ毎日クリア。2週に1回くらい何もしない日あり ・今は検非違使よりちよこを優先してる pic.twitter.com/0cNncuHpH4

検非違使や放免についての記事です。 大河ドラマ「#光る君へ」ファンの方も平安ファンの方もそうでない方も、ぜひご一読ください。 hahanowa.jp/hikaru-kimihe1…

自分の家の武者たちのプライドは配慮できても、検非違使のそれは出来なかった道長・・・ってことなのかな😭 #光る君へ

道長が助けようとしたことが、逆に検非違使の癇に障ったの……うええ。

「すまない、すまない」 「皆を殺したのはおれなんだ」 自分が「貴族の流儀」を持ち出さなければ、直秀はむち打ち程度で済んだのに、その流儀が中途半端だったせいで(流罪が面倒になった検非違使により)、直秀は殺されることになった、、、ということですよねこれ。。。 #光る君へ

検非違使さ〜せっかく賄賂もらったのにそれでも直秀たちをああしたのは、日頃から貴族たちに対する不満があったのかなあ?「金でなんとかなると思いやがって」みたいな、バカにされた感じが腹立ったのかもしれない。かなしいね

なんで花山天皇が時代を超えてトレンド入りしてんだよ() あと検非違使とかもあったし、もうわっかんねぇよ pic.twitter.com/28DalQ52qc

直秀が捕まった時に「見下されてきたろう」「こいつは憎き貴族の若君だぜ」と云ってたの、そのまんま、検非違使は金で何とかしようとする自分を見下してる貴族の坊ちゃんにこっそり嫌がらせしたんだろうな。そんなんで命取られる盗賊のなんて命の軽いことか。 #光る君へ

#光る君へ 直秀が「遠くの国」へ。道長の心付けの意味を検非違使が逆の意味に解釈したということか?

道長から検非違使への「心付け」、かなりさまざまな説が飛び交ってるのめちゃくちゃいいな 道長くんもどうして、なんで、こう取られたのかも、こう見られたのかも、分からない、どうすれば正解だったんだ、ってぐるぐる悩んで「おれがころしたんだ」としか解答できない状態だったんだと思うし

検非違使から右大臣家にバレて、そんなのと繋がりあるなんてゆるさん!からの処刑かなあとさいしょおもうなどした

あーあの袖の下を「天下の右大臣家の三郎君」だからと逆の意味に忖度した可能性もあるのか検非違使

貴方の検非違使は何処から? 私は遥時2の藤原幸鷹さん

最初は袖の下渡したのになんでや…ってなってたけど、よくよく考えたら貴族が犬猫同然の罪人を本気で救おうとするなんて、検非違使の役人からしたら想像もできるわけがなく、「このこらには手荒な真似せんといたげてね💰(さっさと息の根止めたらんかい)」って受け取られる方がむしろ自然だったのか…

検非違使、伊達さん!似合いすぎる〜 #光る君へ

返信先:@matsusakurakiku私も検非違使が、道長の命令を曲解したんじゃなくて、右大臣家が嫌われてた 若しくは庶民の人心が乱れてたという事(あるいは両方)と思っておりました。

JALの職員さんに「見なかった事にします」と言われた息子の塗り絵がこちら・・・(笑) jp.cookicway.com/d/2PvfeA 2219 サカズキ 検非違使 リジェクト リーダー禁止 花山天皇 有吉さん 鶴ミーム 安倍晴明 イッテQ

検非違使…KBEC… すいません書きたかっただけです…

rt。こちらのレビューのように、検非違使が超忖度したというより「けっ貴族なんて」って思った結果のほうがしっくりくる。道長の屋敷でも使用人に対してそんな会話もあったし。その自分の甘さを道長は傷だらけで悔いたんだろうな。この大河はこれでもかって身分差を描いてくる。

心付けが裏の意味に取られた説が多いけど、道長と話してる時の検非違使の顔見るとそんな察しが良い感じには見えないのよね…… まひろを連れ出す道長を睨んでる感じといい。 私の中では今をときめく若君への嫌がらせ説が有力。 #光る君へ

普通なら鞭打程度で済む奴に、右大臣家の三男に心付けを渡してこられたら、右大臣家のメンツを潰したこいつらを軽い刑で済ませる気か??って圧に感じて忖度したと考えるほうが自然 そして道長も、検非違使たちが良かれと思って取った行動と悟ったからこそ(自分が)余計なことをしたとなったんだと

検非違使って道長の仕事が検非違使じゃないん?検非違使に道長が頼んだ形になるんなら道長の赤ユニホームお仕事は何?それが検非違使かと思ってたしそう言って娘に解説しちゃった 違うん? #光る君へ

道長、一回検非違使に捕まって兼家パパのお陰でケロッと助かってるの、今回の奴に関係しそう #光る君へ