トレンド入り
トレンドポイント
ランク(総合)
ランク(2025年)
ランク(2025年8月)
2025年8月24日
434
23,620位
8,465位
905位
トレンド要因
最近、「バトルジャパン」というキャラクターが注目されています。これは特撮の中での戦士で、特に「ゴジュウジャー」という作品で大活躍しています。マンリキ邪面という敵が登場し、強烈な戦いが繰り広げられています。バトルジャパンの新しい姿やパワーアップ形態も話題になっており、ファンたちが興味を持つきっかけとなっています。さらに、特撮の歴史に触れることができる無料配信も行われていて、これを機に新たなファンが増えているようです。バトルジャパンの魅力が再発見され、多くの人々がその戦いを楽しんでいる状況です。
その他の反応や注目要因
1. マンリキ邪面との衝撃的な戦闘シーンが話題。
2. バトルジャパンの新しいパワーアップ形態が登場。
3. 昔の特撮「バトルフィーバー」への興味を引く要素。
4. ステイシーザーのアーマーを流用したデザインが注目されている。
5. 無料配信で「バトルジャパン」の過去のエピソードを楽しむ機会がある。
6. 「ゴジュウジャー」のストーリー展開が新しいファンを生んでいる。
7. バトルジャパンのイケメンキャラクターが魅力的。
8. 特撮界での他のキャラクターとの関連性が話題に。
9. SNSでのファンの盛り上がりが続いている。
みんなの意見や感想
バトルジャパン(ユニバース戦士)本家バトルフィーバーの変身があっさり気味なせいかほぼキラメイジャーだったね…
アーマー装着したバトルジャパンの頭部の光沢の鈍さや口のモールドに少し違和感 これステイシーザーのマスクの上にシートを貼って保護してから改造してるんじゃないかな。
バトルジャパンだー!!
バトルジャパン 既視感の正体 pic.x.com/1Kknbw11dV
#ゴジュウジャー ブンレッド→クワガタオージャー ウルトラマントレギア→ドンモモタロウ 仮面ライダーゼロノス→ガオレッド キジブラザー→レッドバスター ウルトラマントリガー→パトレン1号 ビーファイターゲンジ→ルパンレッド キラメイブルー→バトルジャパン
令和のこの時代に起きたこと バトルジャパンのパワーアップ形態が登場する(ステイシーザーのアーマー流用)
ステイシーザーがバトルジャパンベースのガワ(らしい)だからってそんな無法を…w
ユニバースバトルジャパン後はずっと強化アーマー付けたままになっちゃうのかな、あのイケメンご尊顔はもう見れないんやろうか
今日のゴジュウジャーでバトルフィーバーに興味もった方 ちょうど今、東映特撮ニコニコ公式で バトルジャパンが敵にロボの設計図売り渡して金もらう回が無料配信中だから見て バトルフィーバーJ 第3話 「スパイを探せ!」 nicovideo.jp/watch/so453067… #ゴジュウジャー #ニコニコ動画
オンの策略によって記憶喪失になったブーケ嬢を助ける熊手だったが・・・。一方吠達はクオンのAI会社に招待されて・・・。まさかの時雨がバトルジャパンだったとは!ところでグーデバーン嫉妬ですか? tver.jp/episodes/ephbf… #ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー
強化バトルジャパンのスーツ アンダースーツはバトルジャパンそのまま 腕、足、肩のアーマーはステイシーザーのものをそのまま流用 胸部はステイシーザーのアーマーを流用し、中央部分に追加のパーツ 頭部はおそらく新造 だからその気になればまたバトルジャパンとステイシーザーに戻せるやつだ
ユニバースバトルジャパンなんだけどキラメイチェンジ入ってんな…!
そうか、バトルジャパンの強化パーツ、ステイシーザーのやつか…!(今気付いた)
バトルジャパンさんの顔好きなんですよ、わたし かっこいいから
バトルジャパン強化アーマー ステイシーザーがバトルジャパンのモデルだから 強化アーマーつけたら ステイシーザー感はんぱない
設名さんのエンゲージ、 ポーズが大分キラメいてる+エフェクトが紫っぽい+バトルジャパン+強化パーツがステイシーザーっぽい+中の人がキラメイブルー カオスがすぎるし 盛り過ぎてる #ゴジュウジャー
「バトルジャパン」、話題のキーワードです。 pic.x.com/0evtS0eE4X
バトルフィーバーJモチーフのステイシーザーを使う事で、バトルジャパンの新しい客演と擬似的にゼンカイジャーからの客演も兼ねてる天才 #nitiasa #ゴジュウジャー x.com/dokinteishinre…
ステイシーザーがバトルジャパンの色になってるのやっぱおもろいな
ゴジュウジャーはブンレッドの人がクワガタオージャーになってウルトラマンタロウに因縁があるウルトラマントレギアの人がドンモモタロウになって仮面ライダーゼロノスの人がガオレッドになってキジブラザーの人がレッドバスターになってキラメイブルーの人がステイシーザー寄りのバトルジャパンになる
キラメイシルバーを演じた庄司浩平くんがラキアとして出演していたガヴが最終回を迎えた直後のゴジュウジャーでキラメイブルーを演じた水石亜飛夢くんがバトルジャパンとして出演してゼッツより先に夢で戦ってるという複雑なことをやってる!!
アカレンジャーモチーフで作られたゼンカイジャーに対して作られたステイシーザーがバトルジャパンモチーフだったから、バトルジャパンの強化形態がステイシーザー風になるのも当然か(そうか?)
キラーバトルジャパン やっぱりステイシーザーに見えなくもない
キラーバトルジャパンが名前だったのか
@Craze_UW2016 ガヴ最終回:結局はジープ兄さんはリゼルと共に ランゴ兄さんはライダーになる事予見してたけどなかった ゴジュウジャー:バトルジャパンアーマー付きでゴジュウジャーの偽物?ブーケ嬢の復帰? pic.x.com/zTnKFK6AE7
バトルジャパンをモチーフにしたステイシーザーのパーツを利用してバトルジャパンの強化フォームを捏造するスタイル #ゴジュウジャー
「バトルジャパンの類型のないスーツデザインはキャプテンアメリカの翻案」という話は昭和50年代と平成後期日本でしか通じない話だろうな
ユニバースバトルジャパンの変身ポーズがめっちゃキラメイブルーだった
途中まではちゃんとバトルジャパンに強化アーマーつけてたのに、マスク付けた後完成形になった時には、ステイシーザーのリデコに差し替わってて吹いた。ステイシーザーのスーツ消滅は残念だな。敵側番外戦士のスーツもリデコの対象なら、ドンムラサメやオオクワガタあたりも危ないのかな #nitiasa
ユニバースバトルジャパン、これまでのユニバース戦士の中でもだいぶガッツリめな悪役ムーヴしてるしそれを少しでも気持ち良く倒させるために今回悪役フェイスの強化形態を新たに出したんだろうな いくらテガソードとバックル装備してるといってもそれ以外はバトルジャパンの姿そのものなわけだし
