トレンド入り

トレンドポイント

ランク(総合)

ランク(2024年)

ランク(2024年12月)

2024年12月15日

3,587

11,662位

6,154位

576位

トレンド要因

自民党の田村憲久元厚労大臣が「年収200万は低収入ではない」と発言したことが話題になっています。この発言に対して、多くの人が「本当にそうなのか?」と疑問を持っています。年収200万で生活するのは難しいという意見が多く、税金や保険料を引くと実際にはもっと少ないお金で生活しなければならないからです。さらに、最低賃金の問題や生活保護との関連も指摘されています。田村元大臣がその年収で生活してみるべきだという声も上がっています。このような状況から、国民の厳しい現実を理解してもらう必要があるという意見が広がっています。

その他の反応や注目要因

1. 田村元大臣の発言が国民の反発を招いている。
2. 年収200万で生活することが実際には難しいと多くの人が感じている。
3. 税金や保険料を引くと手元に残る金額が減少する。
4. 最低賃金の現状と比較して、年収200万がいかに厳しいかが問題視されている。
5. 生活保護の支給金額との関連が指摘されている。
6. 国会議員が高い収入を得ていることへの不満が広がっている。
7. 現役世代の厳しい生活が自民党の政策に起因しているという意見がある。
8. 田村元大臣がその年収で生活してみるべきだという声が多い。
9. 「年収200万は低収入ではない」という発言が誤解を生んでいる。
10. 国民の厳しい現実を理解する必要があるとの声が強まっている。

みんなの意見や感想

田村憲久 元厚労大臣「年収200万は低収入ではない」 ルパン「嘘だろ⁉️」 pic.x.com/RsZWs5KONi

私はとてもじゃないけど年収200万では生活できません 自民党 田村憲久 元厚労大臣 →「年収200万は低収入ではない!」 #年収200万 #国民の敵 pic.x.com/Vp0S0wYBmV

自民党 田村憲久 元厚労大臣「年収200万は低収入ではない」 newssharing.net/tamuranorihisa… マジで頭悪いよね?ここのところ話題になっている178万円、意外と話題に上がらないけど生活保護の支給金額と最低時給割合から割り出した金額で算出されているんだよ?一度小学校からやり直せ!200万生活?最低だよ

「年収200万は低収入ではない」って 意味が分からないし、国会議員だった俺のじいちゃんは くそほどお金もらってたけどww

この方のツイートについた糞ノート「年収200万は低収入ではないという発言は、現役世代が厳しいから高齢者に負担の理解を求める趣旨だ」 OK。更にむかついた。 現役世代は自然に厳しくなったのか? 自民党の失政のせいだろ! そのしわ寄せを高齢者に丸投げ? ふざけんな! x.com/DFHkHMoX9WNwwt…

自民党 田村憲久 元厚労大臣「年収200万は低収入ではない」 だったらその年収で生活してみろ youtube.com/watch?v=3s1hr8… 選挙で民意を示そう!

年収200万は低収入ではない みたいなフェイクニュースを普通に信じて広げてる連中頭悪すぎてヤバい この後、万が一仮にソースが出てきたとしても、 ソースを確認していない段階で拡散してる時点で頭悪いことは確定してるのでもう無理

年収200万は低収入ではない の文字だけ見て低収入の人が怒ってるみたいだけど誰もそんな事言ってないんだよなぁ

200から税金や保険料、年金やら引いて生活できねーわ。 こういう失言した人は議員辞めさせる法を整備しろ。党ごとなくしてもいいやろ。   自民党 田村憲久 元厚労大臣「年収200万は低収入ではない」 newssharing.net/tamuranorihisa…

年収200万は低収入ではない? 最低賃金レベルですよソレ。 現在の最低賃金全国平均(998円)フルタイムでは、200万には及ばないし(祝日や長期休暇があるとかなり減るから)そこから毎月税金が盗られるわけで…。 せめて手取りで年間200万ならねえ…

日本国民を何だと思ってる? 年収200万は低収入ではないと発言する 自民党世襲議員の田村 ならば議員全員が年収200万で十分だ pic.x.com/FPuLFWosvU

返信先:@hashittemiyouもはや戦後ではない」みたいな話? 自民党 田村憲久 元厚労大臣「年収200万は低収入ではない」

田村憲久元厚労相の「年収200万は低収入ではない」との見解がSNSで話題になりましたが、そこに達してない私は、低収入認定で宜しいでしょうか😂 前後の話の内容にもよりましょうが、色んな事情で働けない人もいれば、控除のために働きを制限する人もいますからなぁ…一概ではない😌 控除、是が非か

自民党 田村憲久 元厚労大臣「年収200万は低収入ではない」 newssharing.net/tamuranorihisa… 低収入ではない?ならば、お前達がその年収で生活してみろや ※会話のひと言目は、問いかけと決まっている。それが出来ない国民が何かを言ってる姿は面白い🤣笑笑

「年収200万は低収入ではない」というデマ発言がどうのこうのらしいですが、現状200万もいかないレベルの生活してる身としては「死にはしないけど死にたくなるメンタルにはなる」という感想です。 ちなみに参考までに、大阪の最低生活費は月約11万設定なので、12ヶ月計算だと約132万です。

年収200万がトレンドにいてなんや?と思ったっけ、年収200万は低収入ではない?でもこれ全然発言の意図が違くて、勘違いして怒ってる我々世代にとっては歓迎すべき発言だったんじゃないかな?高齢者で年収200万でも貯蓄があれば医療費負担増やしていいんじゃない?って話でしょ?

自民党 田村憲久 元厚労大臣「年収200万は低収入ではない」 75歳以上の年収200万円単身世帯の平均支出が188万円であることから「年12万円の余裕がある」と負担の理解を求めた 年収200万−支出188万=12万 全額非課税ならそうだけど、赤字の可能性も… どういう計算なんだろ? pic.x.com/XzirUbDGik

✅年収200万は低収入ではない✅ この発言がトレンドに あったので書いてみた🤣 自分が1回その年収で生活して欲しい‼️ newssharing.net/tamuranorihisa…

年収200万は低収入ではない 一番最初に言い出した人はどこでこの発言聞いたんだろう🤔インパクトあるからバズりやすいのはそうなんだけど本当にそう言ったのならソース見てから発言したいよね…。昔のチェーンメールみたいな…よくわからないけどとりあえず回す、みたいな感じがする

おっしゃる通り年収200万は低収入ではない、それを通り越してド貧乏 newssharing.net/tamuranorihisa…

よく平気でこういうこと言えるよな だったら自民党議員、年収200万円で生活してみろよ😤 自民党 田村憲久 元厚労大臣「年収200万は低収入ではない」 newssharing.net/tamuranorihisa…

年収200万は低収入ではない らしい。まじかよ… コロナ前は年収300万がこういう話題の主流だったけど 今は年収200万が珍しくないって事だよね、この国大丈夫か

「年収200万は低収入ではない」とは言ってないと思うけど、実際問題年収200万程度の人が少なくないのやばいよねこの国。

自民党 田村憲久 元厚労大臣「年収200万は低収入ではない」 newssharing.net/tamuranorihisa… 田村 米国1570万円 は日本の3倍 日本4500万円多すぎるだろう 民の所得云々する前におめ~ら等の歳費い多すぎる 名古屋市は減額してる…おめ~らも減額しろ 💩野郎田村身を切るだろう…おめ~らの歳費減額しろ

自民党 田村憲久 元厚労大臣「年収200万は低収入ではない」 75歳以上の年収200万円単身世帯の平均支出が188万円であることから「年12万円の余裕がある」と負担の理解を求めた 支出188万÷12=毎月約16万円 年収200万円手取り額→月額で約13万円 どういう計算だろ?? 非課税分あっても苦しそう… pic.x.com/KTkn8TXaQ9

「年収200万は低収入ではない」らしいんだけど、最低賃金の時給1,055円で毎日8時間、月20時間働くと年収200万円ちょっと 厚労省基準だとフルタイム労働者に低収入はいないってマジですか? pic.x.com/Evn8HhtN1X

自民党 田村憲久 元厚労大臣「年収200万は低収入ではない」 newssharing.net/tamuranorihisa…

「年収200万は低収入ではない」ってのは正しいだろ。超低収入だろ。

自民党 田村憲久 元厚労大臣「年収200万は低収入ではない」 75歳以上の年収200万円単身世帯の平均支出が188万円であることから「年12万円の余裕がある」と負担の理解を求めた 支出188万÷12=毎月約16万円 年収200万円手取り額→月額で約13万円 どういう計算だろ?? 非課税分あっても苦しそう… pic.x.com/U2Pxy911dE

自民党 田村憲久 元厚労大臣「年収200万は低収入ではない」 田村真子アナのパパ感覚ヤバイ! 高給取りにこんな事言われてもw お金のゆとりは心のゆとりって言うしね。ゆとりあるから庶民の感覚なんてわからないんだろうね。