トレンド入り
トレンドポイント
ランク(総合)
ランク(2025年)
ランク(2025年2月)
2025年2月23日
3,805
10,269位
1,027位
425位
トレンド要因
サウジカップデーで、日本の競走馬が素晴らしいレースを見せました。総獲得賞金は1897.5万ドル、つまり28億円以上になりました。特に、フォーエバーヤングが海外G1で初めて勝利を収め、獲得賞金が22億円弱に達しました。しかし、彼のJRA(日本中央競馬会)での扱いは新馬戦勝ちの1勝馬に過ぎず、海外での成功と国内での評価に差があることが話題になっています。日本馬が海外で勝つたびに、獲得賞金ランキングが注目され、歴代の競走馬の成績も比較されます。
その他の反応や注目要因
1. サウジカップでの獲得賞金が1897.5万ドルに達し、日本馬の存在感が増している。
2. フォーエバーヤングがG1で初制覇し、獲得賞金が22億円弱に達した。
3. 海外のレースでの成功が、国内の評価とギャップがあることを浮き彫りにしている。
4. 獲得賞金ランキングが毎回話題になり、競走馬の成績比較が行われている。
5. JRAでの扱いが新馬戦勝ちの1勝馬であり、海外での実績が反映されていないことが問題視されている。
6. 中央獲得賞金と地方獲得賞金の差が、競走馬の活躍に影響を与えている。
7. 歴代獲得賞金のランキングがインフレしてきていることが懸念されている。
8. 日本のダート馬が世界で通用することが示され、競馬界の変化が求められている。
みんなの意見や感想
サウジカップ勝つだけで獲得賞金が有馬記念3勝分だから、余りにも不公平なのよな…
勝ったのはおめでとうなんやけど、これを獲得賞金ランキングに入れないで欲しいのよね 【サウジカップ】フォーエバーヤング海外G1初制覇 香港最強馬ロマンチックウォリアーとの一騎打ち制す(スポーツニッポン) u.lin.ee/wgHgnjW?mediad…
フォーエバーヤング、獲得賞金22億弱まで行ったのにJRAとしての扱いは新馬戦勝っただけの1勝馬なんだよね… フェブラリーSが空き巣になるのもそうだし、JRAも芝崇拝やめてダートの体制整えて欲しいなぁ…こういう世界にも通用する本物の化け物が出てきた時の受け皿がないのは見てても勿体ない
フォーエバーヤング、G1サウジカップで勝利という事で界隈大騒ぎ。 これイクイノックス抜いて生涯獲得賞金ランキング2位になるのでは? x.com/jravan_info/st…
サウジやドバイで日本馬が勝つたびに歴代獲得賞金が話題になるけど、毎回ランキングを見るたびに思うのは、テイエムオペラオーって化け物だよなって事でしかないな
中央獲得賞金と地方獲得賞金の差を見ると、確かにフォーエバーヤングはローテ的にちょっと異例なところがあるとは言え、本気で世界を狙うダート馬は中央に魅力も活路も無いと判断されてる感じする pic.x.com/L4FJpLlvu2
フォーエバーヤング 中央獲得賞金720万円 これは凡馬やろなぁ
海外G1のせいで歴代獲得賞金のランクがインフレしてきてる
JRAでは1戦1勝のみのJRA現役で獲得賞金20億超えの意味不明
世界のフォーエバーヤング中央獲得賞金が720万円ってのも、また凄い
フォーエバーヤング4歳にして歴代獲得賞金もう3位なのか
返信先:@YahooNewsTopicsウシュバテソーロも3着で3億円か~海外競馬の獲得賞金すごいな💦
ウシュバがノックスの獲得賞金抜いて1位になったらしくてオイルマネーの恐ろしさを知る
ウシュバテソーロ獲得賞金日本一かな?
TLの競馬わかんない民にお伝えすると、わしの2025推し馬たちがドバイ(※獲得賞金がものすごくものすごい)のデッカいレースでで活躍して脳みそコッゲコゲなんですわ
獲得賞金が合計で1120万$🤑 これでまた町田は強くなる。 x.com/netkeiba/statu…
エバヤンがサウジカップ勝って獲得賞金約21億になった事によりテイエムオペラオーの歴代獲得賞金ランキングは多分7位とか いや、なんでまだいるんだよその辺に
そっかウシュバ3着だから獲得賞金もあれ更新されるんか 25億超は草、総獲得賞金額で誰も抜かせない頂点を目指せ(もうなってる)
フォーエバーヤングの獲得賞金もう20億超えてるのやばすぎる 藤田は株主還元してくれ
うシュバも獲得賞金増やしてて偉すぎる…
返信先:@6QzjHXXEdEFCtboロマンチック来ましたね🙇 完敗でした😶フォーエバーヤング強かったです🙂生涯獲得賞金がいくらまで、いくのやらです😅
とてつもない強さを世界に見せつけたフォーエバーヤングですが、中央獲得賞金が現状新馬戦の720万のみってのは中々アンバランスで面白いですね。このままずっといって欲しいまである。 次の目標はドバイWC、そしてBCクラシック。シエラレオーネにリベンジして獲れれば尚の事良し。
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 サウジカップ優勝フォーエバーヤング歴代3位に浮上など最新情報 | 競馬まとめ - netkeiba dir.netkeiba.com/keibamatome/de…
獲得賞金15億(うち数割はジョッキーと調教師に行く)も獲得したんだから藤田晋はウマ娘で還元しろ
サウジカップを一回勝つとオルフェーヴルやゴールドシップの現役中の獲得賞金を超えます え??
1頭だけ年代が違うんだよなぁ定期 日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 サウジカップ優勝フォーエバーヤング歴代3位に浮上など最新情報 | 競馬まとめ - netkeiba dir.netkeiba.com/keibamatome/de…
いやほんと凄い。 いつかはこういう馬を持ちたい、 トレーニングセールとかサマーセールで巡りたいけど、フォーエバーヤングも購入価格1億円超えてるもんなー。。 まずは獲得賞金1000万超えの馬を目指すか。
返信先:@yuzu__moon1勝でスペの総獲得賞金抜かれました
藤田晋氏、今日だけでおいくら億円おウマさんへの投資を回収出来たんだろ。フォーエバーヤングは歴代最高獲得賞金は確実にクリアするだろうし。ウマ娘には夢があるなぁ。
うーん… もう競馬の生涯獲得賞金ランキングやめない? 別にウシュバテソーロも強いし日本馬が勝つのは嬉しいけど昔と額が違うし高額賞金のレースが増えてるしで過去の名馬が霞むんよ 競馬好きの人からしたらこんな理不尽なランキングないと思うんよね ランキングに入ってない名馬もたくさんいるしさ