トレンド入り
トレンドポイント
ランク(総合)
ランク(2025年)
ランク(2025年3月)
2025年3月28日
11,575
5,411位
830位
233位
トレンド要因
3月28日金曜日の午後3時20分頃、ミャンマーでM7.7という大きな地震がありました。この地震はインドの近くで起きたもので、揺れが強かったと報告されています。日本には津波の心配はないとのことですが、現地ではパニックが起きている様子です。タイのバンコクでは、高層ビルのプールの水が漏れるなどの影響もありました。地震の深さについてはまだわかっていませんが、被害が少ないことをみんなが願っています。最近、環太平洋の地域で地震や火山の活動が活発になっているため、注意が必要です。
その他の反応や注目要因
1. ミャンマーでの地震の規模はM7.7と非常に大きい。
2. 地震の発生時刻は日本時間の3月28日午後3時20分。
3. 日本には津波の影響がないとの報告。
4. タイのバンコクでは高層ビルが影響を受けた。
5. 現地でのパニック状態が報告されている。
6. 震源の深さはまだ不明。
7. 最近、環太平洋地域で地震や噴火が続いている。
8. 2023年のトルコ・シリア地震もM7.7だったため、注目されている。
9. ミャンマーの地震と他の国での自然災害の関連性が指摘されている。
10. 地震による被害が少ないことを願う声が多い。
みんなの意見や感想
ミャンマーでM7.7の地震 日本への津波の影響なし | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025… これ大ごとなのでは…
お昼どきにM7.7 震源の深さは不明ですが、規模はかなりのもの 被害が少ないことを祈ります x.com/UN_NERV/status… pic.x.com/zEGNbxu1fp
【地震】ミャンマーでM7.7の大地震 タイ バンコクで建設中の高層ビルが倒壊 マンション屋上から溢れるプールの水 現地パニック 動画・画像まとめ : まとめダネ! matomedane.jp/potato/page/18… @matomedaneから
まぢ😳ミャンマーでM7.7の大地震 タイ・バンコクで高層ホテルのプールの水が漏れる pic.x.com/63vgoWWlt7
ミャンマーでM7.7の大地震とのこと 無関係だとは思うけど、統一教会解散命令により、国際的人身売買ネットワークや未解明の731部隊調査資料開示などがミャンマーと微妙に結びつく x.com/sputnik_jp/sta…
ミャンマーでM7.7の地震があった模様。 揺れた。。。
「アメリカの地質調査所から気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の28日午後3時20分ごろ、ミャンマー付近を震源とするマグニチュード7.7の大きな地震がありました」 www3.nhk.or.jp/news/html/2025… 2023年2月6日のトルコ・シリア地震がM7.7だから、これはデカイぞ pic.x.com/koDblzodnq
ここ一週間で環太平洋造山帯活発になりすぎだろ 3/20 大規模噴火 インドネシア 3/21 M6.5 パナマ南方 3/21 M6.3 アリューシャン列島 3/25 M7.0 ニュージーランド 3/28 M7.7 ミャンマー 日本もやべぇって
ミャンマーのM7.7、現地の人、大丈夫かな
日本に津波の心配は無いそうですが… 28日(金)15時20分頃、震源地はミャンマー(インド付近)で、地震の規模はM7.7と推定 21日(金)、インドネシア・フローレス島にあるレウォトビ火山大噴火 25日(火)、震源地はニュージーランド付近(ニュージーランド、南島西方沖)で、地震の規模はM7.0と推定 x.com/wni_jp/status/…
ミャンマーでM7.7の大地震が発生して、バンコクで高層ビルが倒壊 pic.x.com/A2HN8VLwc0
ミャンマーの地震やばいやろ。 深さ10kでM7.7て。 向こうの建物の耐震基準も日本に比べたら低いやろから、ホンマにえらいことになってそう
ミャンマーの地震.マンダレーの近くで深さ10km, M7.7は大きいなぁ.被害が小さいと良いねぇ.
タイの隣国ミャンマーで発生したM7.7の地震によりタイでも揺れを観測しているようです。 タイで地震は珍しく、日本の建物と比較して耐震強度が低いタイの建物だと場合によっては倒壊の可能性もあります。 余震に警戒を news.yahoo.co.jp/articles/4f0f6…
返信先:@media21agentM7.7か
pic.x.com/UQGoGr8iIo ミャンマーでM7.7の地震。建設中の高層ビルが倒壊。 作業員の方が心配です。
これか! M7.7はヤバくないか…
M7.7は大きすぎる、、 ミャンマー付近の被害が大きくなっていませんように、、、
返信先:@news24ntvM7.7といったら、結構デカいですよ。大丈夫かなぁ。😰
ミャンマーでM7.7の地震?🤨
巨大地震 災害級 時間が嫌よね。 15時~16時 東日本大震災 能登地震 震度7 2011年03月11日14時46分頃 三陸沖 M7.9 2025年03月28日15時20分頃 ミャンマー M7.7 2024年01月01日16時10分頃 石川県能登地方 M7.6
ドラマ観てたらインドでM7.7起きたの速報で出てたの思い出してトレンドから様子見てたら凄いことになってるな
【ミャンマー中部でM7.7の地震】 news.yahoo.co.jp/pickup/6533707
【速報】ミャンマーでM7.7の大地震 タイ・バンコクで建設中とみられる高層建築物が倒壊らしい😢
ミャンマーの大地震、津波の心配はないみたいです。津波がないとなると、内陸直下型地震かと思います。かなりの壊滅的な状況ではないか?と心配しています。M7.7で、内陸直下型地震とすると現地は、震度6強から7に襲われた可能性があります。タイの建物が崩壊しているという報告もあり、注視してます。
え、ミャンマーでM7.7!?
深さ10kmのM7.7でチャトチャックの建設中ビルが崩壊するなら、ミャンマーはどんなことになっているのか。
ミャンマーでM7.7の地震 📌共同通信 newspicks.com/news/13954337/…
こちらはENNです 先程から他社メディアのリポストでお伝えしてます通り 米地質調査所によりますと 15時20分( 日本時間 )に ミャンマーで M 7.7 の 非常に大きい地震が発生しました。 震源の深さは 10 km と 推定されています 津波の心配はありません また最新情報が届き次第をお送りします
【地震速報】28日 15時20分ごろ ミャンマーで M7.7 の大地震発生。津波の心配なし。#ミャンマー #M7超大地震 pic.x.com/bNgh2QmNCD