トレンド入り
トレンドポイント
ランク(総合)
ランク(2025年)
ランク(2025年5月)
2025年5月8日
2,188
14,313位
3,018位
410位
トレンド要因
寝台特急「カシオペア」が6月に運行を終えて引退することが発表されました。カシオペアは長年、多くの人々に愛されてきた列車で、引退を惜しむ声がたくさん聞かれます。最後の運行を楽しむために、ファンたちは特別な思い出を作ろうとしています。また、引退後は保存やホテルとしての利用を望む声もあります。カシオペアは昭和や平成の鉄道の象徴とも言える存在で、その引退は多くの人にとって寂しい出来事です。
その他の反応や注目要因
1. カシオペアの運行が6月で最後になること。
2. 長年愛されてきた列車で、多くのファンがいる。
3. 引退を惜しむ声が多く、最後の思い出を作ろうとしている。
4. 引退後の保存やホテル利用の希望がある。
5. 昭和・平成の鉄道の象徴としての位置づけ。
6. 特別な運行コースに参加したファンの思い出。
7. 鉄道ファンの間でのカシオペア引退特集の期待。
8. 引退を記念して秘蔵の写真を公開する準備が進んでいる。
9. カシオペアに乗ることを夢見ていた人々の思い。
みんなの意見や感想
カシオペアは引退した後ジェフユナイテッド千葉で夢叶えて欲しい
カシオペア上野駅の地上ホーム一つ潰して据え置きのホテルとかにならんかな と鉄オタの毒にも薬にもならない妄想をたまにはポストするよ
昭和・平成鉄道の時代 でカシオペア引退特集とかやらんかな。もう令和入ってるからダメか
定期運行が終わり、カシオペア紀行になってからも色々なコースに参加してましたが、いよいよ公式で終焉が発表されてしまいましたね…。 最後の秋田行きと、最後の仙台行き。もう金銭感覚マヒしちゃいますが、最期の思い出作りの旅と思えば…笑笑 pic.x.com/JDeCXWin0M
ついに公式からカシオペア引退宣言か・・・ 最後にもう一度撮りに行きたいな pic.x.com/ysfMOsBJXj
カシオペア引退に備えて秘蔵Vカットを蔵出しする準備でもするか!! そんなカットはない 37カシ撮れてないので死へ
カシオペアどこかに保存してホテル営業してくれたらいいなと思うけど、一番傷んでいるの水回りだろうからなかなか難しいかなー これだけファンがいたら、さすがにすぐにスクラップになることはないと期待したい x.com/east_japan/sta…
カシオペアも引退する事だしようやく俺もブルトレ爺をやめて"""正しい人間"""になる時がきたな…!!
カシオペア一度は乗りたかったなぁ… 鉄博行きなのかなぁ x.com/nhk_shutoken/s…
寝台特急「カシオペア」6月の運行最後に引退へ JR東日本|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
数年前 上野駅から一歩も動かないカシオペア乗ったなぁ pic.x.com/Kx1QLDZA4I
気づけば30後半だし中学の頃カシオペアデビューしたし結構時間立ってるとふと思った…
カシオペアJR西に引き取ってもらって 色んなカマで引っ張って欲しいwwwww
寝台特急「カシオペア」6月の運行最後に引退へ JR東日本|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
カシオペアうえゑん…
え、カシオペアリニューアルで 東急5050系・3000系引退ですって!?!?(難聴)
カシオペアって6両ずつでしかOM入場出来ないのって知ってた?引退発表でもう見れない光景だけどね、、、残念。 pic.x.com/q0CZOHI8j7
寝台特急「カシオペア」、6月末で引退へ JR東日本、今後の活用策を検討 news.saku-chan.com/2025/05/6jr.ht…
トレンド5位 「カシオペア」 2025年05月08日20時 trend.blog.saku-chan.com/2025/05/5-2025…
カシオペアと言われると、バンド?列車?どっちってなる。 どっちも引退となってもおかしくないからなぁ…
新メンバーが入ってこれからだというのに、引退! と思ったら違うカシオペアだった pic.x.com/kDIDVwCfDH x.com/nhk_shutoken/s…
一生に一度くらいは寝台列車というものに乗ってみたかった / “寝台特急「カシオペア」6月の運行最後に引退へ JR東日本|NHK 首都圏のニュース” htn.to/XB9EmMAAw5
カシオペアは結局乗れずじまいになりそうやな。自分が大人になるまでのタイミングが合わなかっただけ。
返信先:@yumikikakuカシオペアは ドレスコードないんでしたっけ?😅
そもそもカシオペアの引退理由、オタクは客車はまだ使えるのに機関車の老朽化で引退だと勘違いしてるくさいけど以前からE26系客車の水回りが著しく傷んでる(要は客車も老朽化してる)って話は出てるし内装ひっぺがして水回り総取替えなんてコストかけてまで維持できないってことなんだと思うよ
寝台特急「カシオペア」デビュー時のパンフレット。26年の時を経て、仕事部屋で発掘されました pic.x.com/ycR7aKiUjX
カシオペア引退と聞いて、一瞬フュージョンバンドの方かと思った
JR東日本の社長さんから寝台特急カシオペア号の寝台特急として利用終了との発表がありました。 EF81とE26が引退になるのかな… 保存の動きとかあるのでしょうか? ラストランで騒動にならないことだけ祈る
あら…寝台列車のカシオペアが引退するの… 一度乗ってみたかったのだけれど…
カシオペア、乗りたかったなあ😭 北斗星も とうとう乗れなかったし😭