トレンド入り
トレンドポイント
ランク(総合)
ランク(2025年)
ランク(2025年4月)
2025年4月14日
9,626
6,499位
1,148位
276位
トレンド要因
最近「ゴジョモケ」という言葉が話題になっています。この言葉は何か特別な意味があるのか、みんなが興味を持っています。「質問を質問で返すな」という言葉についても話が出ていて、質問に対して別の質問で返すのは良くないという意見があります。しかし、もし「あなたはゴジョモケですか?」と聞かれたら、答えを知らないときは「それって何ですか?」と聞き返すのも大丈夫だという考え方もあります。つまり、知らないことを素直に聞くことが大切だということです。
その他の反応や注目要因
1. 「ゴジョモケ」は新しい言葉で、意味を知りたい人が多い。
2. 質問に質問で返すのが失礼だという意見がある。
3. 質問の流れを考えながら答えることが重要だとされている。
4. 「ゴジョモケ」が何かを知らないことを恥ずかしいと思わない文化がある。
5. ジョジョのキャラクターが質問に答えてくれるかもしれないという楽しみがある。
6. 自分が「ゴジョモケ」と言われたことがないという理由で否定することがある。
7. 質問に対して正直に「わからない」と答えることが大切。
8. 「ゴジョモケ」を使うシーンを想像することが面白い。
9. ボディソープと関係があるかもしれないというユーモアが含まれている。
みんなの意見や感想
返信先:@wgmm_princess「てめ〜いい加減にしやがれよ!いいか、『ゴジョモケ』ってのはなあ〜!」みたいな感じで解説はじまりそう
自分ゴジョモケです。 x.com/mamaaaau/statu…
だから元ポストのゴジョモケってなんですか?は前提条件の情報補足のためだから余裕でokの認識 x.com/tottyda_dayo/s…
ゴジョモケですか? 1.はい 2.いいえ 3.分からない 4.たぶんそう 部分的にそう 5.たぶん違う そうでもない x.com/mamaaaau/statu…
先ずは「わからない。」 その後に、「ゴジョモケって何?」 って流れで答えるようにしてる。 俺も、質問で返されるとあまりいい気はしないので。 x.com/mamaaaau/statu…
まあジョジョのキャラクターたちはそのたぐいの質問には答えてくれる気はしますわね…… ゴジョモケを知らないことを若干煽りながら x.com/MAMAAAAU/statu…
返信先:@MAMAAAAU「ゴジョモケが何かは知りませんがおそらく違うと思います」って答えます。 「知らないのに何で違うってわかるんですか?」って聞かれたら「生まれてから今まで私がゴジョモケだという指摘を受けたことがないので。」って答えます。
「すみません、ゴジョモケがわからないんですが、それってなんですか?」で良いじゃん。あくまで「答えられる質問に答えないで質問で返す」のが失礼ってだけの話 x.com/MAMAAAAU/statu…
人生のどこかでゴジョモケを使いたい。 x.com/MAMAAAAU/statu…
RP 私はゴジョモケです🧼←ボディソープだと湿疹できる人
響きが可愛すぎる。子供がなにか悪さしたときゴジョモケくるよって言ってみよ x.com/MAMAAAAU/statu…
返信先:@MAMAAAAUはい私はゴジョモケです!(強行) 先週はケジャモケでしたが!!(攻勢)
確かに、自分が知らず知らずのうちにゴジョモケになってしまっている場合、「違います」と答えると嘘になっちゃうもんな 「違うとは思うけどそれについて念の為確認させて欲しい」くらいで返答するしかない
質問に関係のない返答するなの意でしょ 「お前…『ゴジョモケ』…か?」 「はぁ?何言ってんだこのヌケサクがぁ~!」 「『ゴジョモケ』かと聞いている」 「タコがぁ~そんなことよりオレのダチどこやったんだよォ~!?」 「質問を質問で返すなあーっ!!」 x.com/MAMAAAAU/statu…
どうもゴジョモケです
返信先:@MAMAAAAU「ゴジョモケという言葉の意味が分からないのでお答えできません」 とワンクッション挟んでから 「ゴジョモケって何ですか?」 と質問した方が丁寧ではある
返信先:@MAMAAAAUいえ、違います。ところでゴジョモケって何ですか? なら回避できるかも……
返信先:@MAMAAAAU「ゴジョモケを知らないので答えられません。」で会話終了だよ。
その場合は「ゴジョモケという言葉の意味がわかりません」って答えてから質問すりゃいいと思う。会話の中で答えを省略されるの嫌。 x.com/mamaaaau/statu…
ところでゴジョモケの中にクシャガラを感じた
返信先:@MAMAAAAU「ゴジョモケなるものが分からないので回答の仕様がありません」
返信先:@MAMAAAAU「すいません、ゴジョモケが分かりません。ゴジョモケって何ですか?」と一度回答してから質問するのが丁寧だとは思いますが、そこまでするかは相手との関係値次第でしょうね。
「ヨチョミソロ業界にいるのにゴジョモケ知らないなんて話にならない」みたいな状況はあるにはあるのだけど「知らないの?!マジかぁ〜」みたいなリアクションが来て戦力外パージに動く人の方がまとも率が高く、ネチネチ責める人はネチることで気持ち良くなるタイプなのは間違いないと思う
冗談でもゴジョモケに触れちゃいけない。持ってかれるぞ。 x.com/MAMAAAAU/statu…
返信先:@MAMAAAAU問うに値する問いに成って初めて、応ずるに値する返答があるのよ。 “ゴジョモケ”を知らずして返せるほど、私は器用じゃないわ。
返信先:@MAMAAAAU俺ゴジョモケだわ
(ゴジョモケ?知らんな)違います x.com/mamaaaau/statu…
「申し訳ございませんではなく、今後どうするべきかを言わないのは相手の気持ちが分かっていない」「ゴジョモケについて調べます」「ゴジョモケという個別事例についてだけでは話にならないんだよ。キャッチアップ不足、姿勢に問題があると言っている」「申し訳ございません」
ゴジョモケってなによww x.com/mamaaaau/statu…
「いいえ違いますけど、そのゴジョモケってなんですか?」 って返す。 相手の質問に短く返して自分の質問をすればいいだけだと思うけどそんなに難しいか? x.com/MAMAAAAU/statu…