トレンド入り
トレンドポイント
ランク(総合)
ランク(2023年)
ランク(2023年12月)
2023年12月23日
433
14,081位
5,306位
901位
トレンド要因
政府が「殺傷能力のある武器」の輸出解禁に踏み切り、平和活動に取り組んできた人たちやジャーナリストから批判や懸念の声が相次いでいる。国際紛争を助長する懸念もあるが、三原則の改定は国会での議論なしに行われた。
その他の反応や注目要因
1. 政府が「殺傷能力のある武器」の輸出解禁に踏み切ったこと
2. 平和活動に取り組んできた人たちやジャーナリストからの批判や懸念の声
3. 国際紛争を助長する懸念
4. 三原則の改定が国会での議論なしに行われたこと
みんなの意見や感想
「殺傷武器輸出、可能に」=「国会議論なし-紛争助長の懸念」=『政府、三原則改定』。23日・東京「防衛装備移転三原則」と運用指針を改定。三原則本体の改定は約10年ぶり。大幅に転換し、ミサイルや弾薬等、殺傷能力のある武器輸出の解禁に踏み切った。(続く
三原則本体の改定は約10年ぶり。武器輸出政策を大幅に転換し、ミサイルや弾薬など殺傷能力のある武器輸出の解禁に踏み切った。国際紛争を助長する懸念は否定できないが、三原則は閣議で、運用指針は国家安全保障会議(NSC)で決定され、国会での議論はなかった。
政府が「殺傷能力のある武器」の輸出解禁に踏み切った。「平和主義」の看板が揺らぐ判断に、紛争地で平和活動に取り組んできた人たちやジャーナリストからは批判や懸念の声が相次いだ。 #殺傷武器輸出反対 「平和破壊する道」「鍋の底抜けた感覚」 殺傷兵器輸出に相次ぐ批判asahi.com/articles/ASRDQ…
また勝手に恐ろしい事決めてる。国民の声を聞かない政府の暴走。 政府は22日、武器輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」と運用指針を改定した。三原則本体の改定は約10年ぶり。武器輸出政策を大幅に転換し、ミサイルや弾薬など殺傷能力のある武器輸出の解禁に踏み切った tokyo-np.co.jp/article/297687
『ミサイルや弾薬など殺傷能力のある武器輸出の解禁に踏み切った。国際紛争を助長する懸念は否定できないが、三原則は閣議で、運用指針は国家安全保障会議(NSC)で決定され、国会での議論はなかった』国会での議論なくなぜ決められるのだらう?軍事独裁政権やん。 tokyo-np.co.jp/article/297687
やばすぎる。何を勝手に殺傷能力のある武器を輸出してんの???加害してんの????
明らかに憲法違反の殺傷能力のある武器の輸出。どうかどうか、テレビでも新聞でも取り上げてください!
遂に殺傷能力のある武器を売る国に。憲法9条の理念をことごとく踏み潰していく岸田官邸。アメリカのように戦争をして経済を回す国、軍産学複合体国家を目指すつもりだ。これが新たな資本主義なのか。戦争し、戦争に加担する国へ… pic.twitter.com/pEH4d8oS8v
防衛装備移転三原則を改定して、ついに殺傷能力のある武器輸出を解禁。パンドラの箱、あけちゃいましたね。な~む~。
政府は他国と協力して戦闘機や殺傷能力のある武器も作ろうとしているのにね。
安倍が「決められない政治でいいんですか⁈ー」と言って政権についてから今日の岸田政権まで、話し合いもまともにせず勝手に決められていく、国民への押し売り政治。そして殺傷能力のある武器の輸出ルールまで変えようとしている。なにが「平和国家としての基本的理念は変わらない」だ?
ほんとに憲法を平気で踏みにじる、殺傷能力のある武器を国会議論なく決めてしまう政府。 これでは、アメリカ経由でウクライナに武器輸出してるのと同じである。 tokyo-np.co.jp/article/297687…
日本政府は昨日22日、日本の武器輸出禁止のルールを変えた。国民に目立たない様に進めて来て急に決めたもの。これからミサイルや弾薬など殺傷能力のある武器輸出をする。 皆さんはこれを許せますか?
東京新聞 2023/12/22 …政府は22日、武器輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」と運用指針を改定した。三原則本体の改定は約10年ぶり。武器輸出政策を大幅に転換し、ミサイルや弾薬など殺傷能力のある武器輸出の解禁に踏み切った… #防衛装備移転三原則 #殺傷能力 tokyo-np.co.jp/article/297687…
返信先:@7882wi_Wi_wi嘘つきだよね〜、岸田文雄。 殺傷能力のある武器を輸出って勝手に決めてさ😡 こんなヘタレに好き勝手にされて…。 悔しいやら、悲しいやら😭😭 マジで4んで欲しいわ。
返信先:@Sara7feds他1人ご存じかもしれませんが、21日の時点では、日本は紅海での対フーシ派有志連合に参加しないとしています。 一方て、22日に、日本政府は殺傷能力のある武器輸出を議会で話し合わずに決めました。まもなく米国にパトリオットミサイルを補充します。ギリギリまでデモしたけれど止められませんでした。
返信先:@x__ok日本は戦争をしない 日本は、殺傷能力のある武器や転用できるものは、輸出してはいけない やるならコソコソやらずに、すべての国民に民意を問え
返信先:@x__ok殺傷能力のある武器を日本企業が作っていること、批判する能力もないけど、何か言ったら消される恐怖。
#こんな閣議決定は無効だ! 12.22官邸前行動、50人で抗議。 東京新聞▶「武器輸出政策を大幅に転換し、ミサイルや弾薬など殺傷能力のある武器輸出の解禁に踏み切った」「三原則は閣議で、運用指針は国家安全保障会議(NSC)で決定され、国会での議論はなかった。」 tokyo-np.co.jp/article/297687 pic.twitter.com/fSAt7bfaWN
>指針で輸出を容認する「救難」などの5類型は、 >業務実施や自己防護のためなら殺傷能力のある武器を搭載していても輸出可能であることを明確化した。 >類型自体の見直しは議論を継続する。
>ライセンス生産品は、米国ライセンスの部品のみ輸出可能だったが、 >米国以外も含め部品、完成品の輸出を認める。 >殺傷能力のある武器は、ライセンス元国が第三国へ輸出する場合、戦闘が行われている国は除く。
2023/12/22 「防衛装備移転三原則」の運用指針改正 PAC3を米へ輸出も決定 装備品に殺傷能力のある武器を搭載していても輸出可能に 歳末のドサクサに紛れて、とてつもなく重大な方針転換が行われた。 翼賛体制に組み込まれてしまった大マスコミはあえて無視して今年の重大ニュースに入れんだろうが。
【そもそも解説】日本の武器輸出規制とは?平和国家としての歩みは?asahi.com/articles/ASRDQ… 「政府は、武器輸出を制限する「防衛装備移転三原則」を見直し、殺傷能力のある武器の輸出制限の大幅緩和に踏み出します。第2次世界大戦後、武器の輸出を半世紀にわたり原則禁止してきたこともある日本...」
【視点】日本は米国の武器弾薬「下請け」に 輸出管理に国会関与必要asahi.com/articles/ASRDQ… 「 防衛装備移転三原則を大幅に緩和し、殺傷能力のある武器輸出に踏み切るのは、米国からの強い要請を受けたものだ。米軍の武器・弾薬の在庫不足分を日本が補塡(ほてん)する「下請け」の役割を担う...」
えー殺傷能力のある武器輸出にOKを出すのヤバいよ! #プレ金ナイト
殺傷能力のある武器輸出が、国会の議論なしに、出来るようになってしまった…。 #プレ金ナイト
しれっと防衛装備移転三原則の改訂を閣議決定。 これにより殺傷能力のある武器も輸出できる様になった。 比較的治安も良く技術もあり人件費も安い。欧米の武器の生産拠点に都合が良すぎる。 このため円安だったのか。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
「殺傷能力ある武器」輸出解禁、国会で議論ないまま「三原則」改定 政府は22日、武器輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」と運用指針を改定した。三原則本体の改定は約10年ぶり。武器輸出政策を大幅に転換し、ミサイルや弾薬など殺傷能力のある武器輸出の解禁に踏み切った。
閣議決定で勝手に決めて、殺傷能力のある武器輸出って。。岸田首相「国際秩序を守るために貢献したい。平和国家としての基本的な理念は変わらない」とか言うてるの嘘つけとしか思えん。本当にいい加減にしてほしい。武器作るな。戦争するな。 #さようなら自民党政治
「殺傷能力ある武器」輸出解禁、自衛隊「パトリオット」を早速アメリカに 国会で議論ないまま「三原則」改定 tokyo-np.co.jp/article/297687「武器輸出政策を大幅に転換し、ミサイルや弾薬など殺傷能力のある武器輸出の解禁に踏み切った」 とうつ蟻の一穴がここまで広がった