トレンド入り

トレンドポイント

ランク(総合)

ランク(2024年)

ランク(2024年11月)

2024年11月7日

271

18,551位

10,222位

897位

トレンド要因

真紀ちゃんは朝ドラ「おむすび」で特別な存在です。彼女は震災で亡くなった親友で、主人公の歩さんにとって大切な思い出の中に生き続けています。真紀ちゃんのことを思い出すことで、歩さんは勇気をもらい、楽しい瞬間を感じています。また、真紀ちゃんのお墓参りをしたいという気持ちは、彼女との絆を大切にしたいという願いを表しています。物語の中で真紀ちゃんは成長せず、歩だけが成長する様子が描かれ、二人の関係の深さが伝わってきます。

その他の反応や注目要因

1. 真紀ちゃんは震災で亡くなった親友で、歩さんにとって特別な存在。
2. 歩さんは真紀ちゃんから勇気をもらい、楽しい瞬間を感じている。
3. 真紀ちゃんのお墓参りをしたいという気持ちが、彼女との絆を表している。
4. 物語の中で真紀ちゃんは成長せず、歩だけが大人になっていく描写がある。
5. 歩さんは真紀ちゃんのことを忘れずに生きていることが強調されている。
6. 真紀ちゃんとの思い出が、歩さんの心の宝物として描かれている。
7. 兄妹の絆や家族の思いが、物語に深みを与えている。
8. 真紀ちゃんの存在が、物語全体の感情的な重みを増している。
9. 「おむすび」のストーリーは、登場人物の成長や絆を大切にしている。

みんなの意見や感想

真紀ちゃんのお墓参りしたいから神戸にみんなで帰りたい=真紀ちゃんの死と向き合ってそこで生きていきたい・・ってことなのだろうか。 でもひとりで戻る勇気はない。 だから・・ #朝ドラおむすび

イマジナリーギャル真紀ちゃん。朝から泣いちゃう。 #朝ドラおむすび

9年間もずっと真紀ちゃんを忘れないため無理して頑張ってたなんて…。 #朝ドラおむすび

「真紀ちゃんのお墓参りしたい」 ってだけで「みんなで神戸に帰らない?」って言ったのかな?あの時のニュアンスやと「また神戸で暮らしたい」みたいやったけど。 #朝ドラおむすび

そうか真紀ちゃん。゚(゚´Д`゚)゚。 #朝ドラおむすび

「真紀ちゃんならそうしただろう」という世界線で生きてきたあゆ姉ちゃん、二人分の人生は重くてつらかったろうに。「(結が)真紀ちゃんのこと覚えていてくれてうれしかった」でさらにグッと来た。妹を思う姉の気持ちは変わってなかった。神戸にいた頃の純粋なお姉ちゃんのまま。 #朝ドラおむすび

#朝ドラおむすび の世界観がもうすごい好きだしストーリーの破綻とかじゃないからそのまま視ていくんだけど、真紀ちゃんハギャレンの掟そのものな、もっと侠気ある濃ゆいキャラだったら悲劇性が増したかも… 回想シーンでは割と普通 でもそしたら悲しすぎて立ち直れないかな…話自体充分悲しいわけだし

返信先:@asadora_bk_nhk歩さんは、大事な親友を震災で突然失った悲しみから抜け出せなかった。でも真紀ちゃんがやりたかったことをやっていくうちに、一緒にギャルををやってるみたいで、楽しかったんだね。真紀ちゃんに勇気もらってたんだね。そんな親友ができたことは歩さんにとって心の宝物ですね🥺

今週に入って頭の中でいろいろとこじつけてなんとか理解しようとしてるけど、どうしてもこれはわからん。 真紀ちゃんのお墓参りをみんなでしたいから引越す?いや博多から神戸まで新幹線でたかだか2時間で行ける場所なのに? #おむすび反省会

街を歩く金髪の歩が、少女時代の高松咲希さんから仲里依紗さんへと入れ替わっていく。その隣に金髪の真紀ちゃんが並んだとき、さすがに年齢差に違和感があるよなあ、と思って気づいた。真紀ちゃんはあのときのまま、歳をとらない。歩だけが成長しているんだ、とたまらなくなった。#朝ドラおむすび

返信先:@asadora_bk_nhk震災で亡くなった大親友の真紀ちゃんとの約束を胸に自分の人生を真紀ちゃんの人生として蘇らせようとした歩の健気さにジーンときた。真紀ちゃんならこう行動しただろうとの想いから人を助け人望ができギャルのリーダーに担ぎ上げられた伝説のアユの原点は真紀ちゃんだったんだね。#朝ドラおむすび

大人になったギャル真紀ちゃんが出てくるというかたちでもよかったろうに #朝ドラおむすび はそうしなかった。夢の中でも歩は真紀ちゃんより大きくなってしまうのだ。いつか夢は目覚めねばならぬ。現実をこれから歩は生きていかなければならぬ、結にも語られぬ、歩と真紀ちゃんのお別れが察せられた。

どこにも居場所がないと感じてしまう歩は真紀ちゃんをなぞる事で生きていけた。 それでも生きていこうと歩き出した歩の真意を知っていたら聖人さんもあんな頭ごなしに叱ったりしなかったろうに。名前らしく頑張って歩いてる歩。聖人さんにも伝わると良いな。 #朝ドラおむすび

#朝ドラおむすび 今日、歩がギャルたちを従えて歩いているとき後ろに映ってた洋館はどこだろう?福岡ロケだよね?ってことは真紀ちゃんも福岡に来てたんだ〜!

真紀ちゃんだけ震災前と変わらない年齢なのが悲しい… #おむすび pic.x.com/oK0XBbeXo9

「ただ、真紀ちゃんの人生を生きただけ」やないよ。「真紀ちゃんと一緒に生きてきた」んよ、歩ちゃん。

いつも録画で視聴しているのでまだ今日の放送回みてないのだが、投稿画像や皆のポスト読んでいるだけでも涙出てくる。 こんな朝ドラ体験初めて。 #仲里依紗 #朝ドラおむすび #真紀ちゃん pic.x.com/bepND5BPVP

真紀ちゃんのお墓参りに行きたいけど、一人では行けないからみんなで神戸に引っ越さない?って、はあ?勝手すぎるでしょ!お墓参り目的ならみんなで引っ越す必要ないし、一人が無理なら誰かと新幹線で行けばいい。 歩って暴言吐くし、コミュ力低いし、生き方がホント不器用すぎる。 #おむすび反省会

ああ、歩は真紀ちゃんが歩むはずだった人生を歩んできたのか、終わらせない為に。でも一緒に悼んでくれる人がいることを知って、それが妹で、やっと救われそう… #朝ドラおむすび

真紀ちゃんの夢は東京でギャルになること。 でも緒形お父さんがギャルはおろか東京行きも許すとは思えぬ。 #おむすび

今朝の朝ドラ観て、博多の街を肩を組んで歩く歩ちゃんと真紀ちゃん見て、涙が溢れてたまらんかった。代わりやないんよなあ。一緒にやりたかったんよなあって。真紀ちゃんと一緒やから、楽しかったしあんな風になれたんやなあって。

#朝ドラおむすび 歩さんにとって真紀ちゃんが亡くなった事実は認めたくないし地震の事は思い出すと辛いことではあるんだけど、忘れるのはもっと怖いってのがあったんやね。 多分中学校の子達も家族も、辛いことを思い出させないように敢えて神戸の話をあまりしなくてそれはそれで辛かったと。。

真紀ちゃんとの約束が「東京でコギャルの読モになる」だったのだな。後は想像通り。「真紀ちゃんならこうしたはず」も、ある種の「呪い」だな。歩が自分で自分にかけた呪い。 #朝ドラおむすび

歩と真紀ちゃんが並んで歩くシーンは時間や人の尊さや儚さを感じて震災だけにかかわらず大切な人たちと過ごせる奇跡みたいなのを感じた。なんてことない日々を続ける有り難さや難しさを意識せずに見られなかった。 #朝ドラおむすび

今日は真紀ちゃんの夢、約束を果たすためにギャルになった。。。真紀ちゃんを思う歩の気持ちがやっと分かってホントに泣けた回だった😭 明日はみんなをカラオケ店に連れて行って出演MV?を見せて「大女優」の謎の回収かなぁ? #朝ドラおむすび

返信先:@asadora_bk_nhk歩は震災を知らない同級生の中にいると真紀ちゃんをいつか忘れてしまうと思ったのだろう。 大切な友だちを忘れて、無かったことにしたくなかった。 歩は自分のためにも真紀ちゃんが生きたかったように生きようとした。 真紀ちゃんを消したくなかったんだね。

ギャルの掟は真紀ちゃんの口癖。 「仲間が呼んだらすぐ駆けつける」 もしかしてこれ結が神社で泣いてた時にも発動してた?結は真紀ちゃんにとって友達の妹で、友達で、仲間だったのかな? #朝ドラおむすび

アユさんは高校生の姿でギャルなのに真紀ちゃんは中学生のままなのつらい

真紀ちゃんの話、渡辺あやさんの阪神大震災15年単発ドラマ「その街のこども」思い出す。 似た境遇のエピソードがあったよ。 #朝ドラおむすび

まあしかし言い方は悪いかもしれないが、お姉ちゃんは米田家の呪いだけでなく、真紀ちゃんの呪いにもかかってる感はある