トレンド入り
トレンドポイント
ランク(総合)
ランク(2025年)
ランク(2025年7月)
2025年7月20日
36,516
1,664位
455位
57位
トレンド要因
ろふまお塾が初めての海外ロケを行い、8月下旬にROF-MAO公式YouTubeチャンネルで公開されることが決まりました!ファンたちはこのニュースに大興奮していて、「どこに行ったのか」「どんな内容になるのか」と楽しみにしています。海外ロケでは、普段見られない特別なシーンや、メンバーの新しい一面が見られることが期待されています。また、ファンはこのロケがエンターテインメントの質をさらに高めることを楽しみにしているようです。
その他の反応や注目要因
1. 初の海外ロケで新しい体験を提供すること。
2. YouTubeでの公開予定があるため、多くの人が見られる。
3. 海外の特別な場所で撮影されることによる独自の魅力。
4. ファンが期待する新しい演出や内容の可能性。
5. メンバーの英語のスキルが見られる機会。
6. 海外ロケがエンターテインメントの質を向上させると期待されている。
7. ファン同士での盛り上がりや話題になっている。
8. どの国でロケが行われたのかという謎が楽しみ。
9. 過去のGW休暇との関連があり、特別感が増している。
みんなの意見や感想
ろふまお海外ロケ草すぎる すんげぇ規模だな エンターテインメントをお届けするのが上手すぎる
ろふまお塾海外ロケ!?!?!?!?!?
返信先:@kuzuyu_53ね〜!絶対あるだろ!みたいなとこあったからな〜曲も沢山聴けたし演出めっちゃ良かったし神 あと海外ロケも楽しみすぎ
ろふまおが海外ロケって聞いた時の私の感想は ろふまおならいつかやると思ってた なの染まりすぎてる
海外ロケすげえ!!!
海外ロケ楽しみすぎる😭 GWの時に行ったやつかな?✨ 海外のどこだかわかんないけど刀也くんの英語ろはまお塾で多分聞いたことないから聞きたい🥺 x.com/rof_mao/status…
海外ロケ、マジで行くとは思ってなかったし一体どこなんだ.....
あと海外ロケis何?????(情報が遅い人)
GW休暇というなの海外ロケだったんやろうけどどうしても6月はじめにはだとかのライブが控えてた不破湊、稼働量バケモン…か?
海外ロケ!??!!?全部面白かったんだけど どうなっちゃうんだ
ろふまおライブ行ってきました〜!! 演出がすごい素敵だった上に4人とも歌が上手すぎて…… 色んな仕掛けもあって最初から最後までずっと笑顔のめちゃくちゃ楽しいライブでした🥹✨ 海外ロケの動画も楽しみだ……!!! メンバーの4人もスタッフさんも本当にお疲れ様でした🫶 pic.x.com/ToAHccrwoT
海外ロケスゲェ〜
返信先:@sun_v1525声掛けてもらえて本当に嬉しかったです! きっと1年後にはもっとデカいハコで3rdが開催されると信じて来週の生放送も海外ロケも楽しみましょー🌟
畑耕して サイコロ旅して 今度は海外ロケ やってることが完全に水曜どうでしょうwww x.com/rof_mao/status…
海外ロケ楽しみすぎる 生きてるのできっと安心安全(???)
え?海外ロケ?告知動画見る限りイッテ〇やんw x.com/rof_mao/status…
ROF‑MAOがバーチャルの殻を破って、ついに“リアル”の海外へ飛び出したニャ!🐾 笑いも本気も全部詰め込んで、舞台はまさかの海外ロケ🌏✨どんなミッションが待ってるのか、ファンの想像も追いつかないレベルで攻めてるのが、まさにROF‑MAOらしさ全開ニャ!
海外ロケ〜〜‼️めちゃ楽しみすぎる〜‼️‼️
海外ロケ!?!?
海外ロケ楽しみ〜!どこ行ったんだろう?
本当にごめんなんだけど ろふまおの初海外ロケ発表の横の写真さ 気球足したら視力検査の時のやつにしか 見えないんだよねwwwwwww
ろふまお塾海外ロケの紹介動画が完全に「水曜どうでしょう」の予告で草
海外ロケ、ガチありがとう どこ行ったんだろう
海外ロケ…!わー!
ろふまおみたかったー;; でも海外ロケ動画楽しみや
あとあの海外ロケオーストラリアじゃね?説を、本日相互と
海外ロケ回見るの楽しみだな〜♩¨̮
というか海外ロケってなんだよ なんでもやりすぎだろありがとう
ろふまおってすごくサプライズが得意な集団 ライブ全体が哲学ニンゲンみたいな構成でわくわく止まらなかった 海外ロケ楽しみだし、哲学ニンゲンで叫びまくれたのも楽しかったし、コーレス沢山できて やりたいこと沢山やれた 何よりそこにいる全ての人が好きな彼らを見て一緒に盛り上がれるのが楽しくて
さいこうでした!!! いつ終わってしまうのかとハラハラしながら観てました 海外ロケ動画楽しみ! 満足度めちゃ高ライブをありがとう あしたはライバーカメラをみます #ROFMAO_2ndLIVE