トレンド入り
トレンドポイント
ランク(総合)
ランク(2024年)
ランク(2024年5月)
2024年5月11日
18,243
2,702位
1,674位
147位
トレンド要因
研究室の廊下には緊急シャワーがあります。危険な薬品を浴びた場合に使います。幸いなことに、私の周囲では使われたことはありませんが、無駄な設備ではありません。
その他の反応や注目要因
1. 緊急シャワーはやけどや失明、死亡に至る危険な薬品を浴びた時に使われる。
2. 緊急シャワーは実験室の廊下に必ず設置されている。
3. 緊急シャワーは紐を引くと水が出る仕組み。
4. 緊急シャワーの存在は安全意識を高めるためにも重要。
5. 緊急シャワーは濃硫酸などの危険な物質に対しても有効。
みんなの意見や感想
て言うか、定期点検しないとダメだろうと思うが緊急シャワー
うちの高専にもある!これ緊急シャワーっていうんやね
おぞましい話にして作業者に恐怖やインパクトを与えて緊急シャワーの存在を知らしめたり危ないときはこれを使うっていう認識を広めたりする という意味では話盛るのが有効なのかもしれない 密漁海岸の古文書アワビの逆パターン(人を救うために人の興味を引きつけようとする光の罠)
それは知らんかった😰 私も使ったところ見たことないけど、濃硫酸頭にかぶったりしたら水道よりも緊急シャワーってなるよね。
安全ハ最優先トス 例外ハナイ 命大事ニ togetter.com/li/2364656#c13… 「実験室の廊下に必ずある緊急シャワーの重要さ「両手が吹っ飛んでも首で水を出せる..」togetter.com/li/2364656 にコメントしました。
緊急シャワー、薬品関連で使った話は聞いたことないけど、大学ん時一番最初の実験で「皆さん天井を見てください。ここです、分かりますか?ここまで燃えたことがあります」と天井の焼け跡を見せられながら使い方教わったよ。
「実験室の廊下に必ずある緊急シャワーの重要さ「両手が吹っ飛んでも首で水を出せるようになってる」」togetter.com/li/2364656 をお気に入りにしました。
返信先:@iuaoi39安全教育だとかで毎年見るビデオでは、海外の教授っぽい人が火災など起こってから"表情一つ変えずに極めて冷静に"歩いて消化器持って来たり、緊急シャワー浴びに行ってたりするんだけど、現実でそんな冷静に出来る人いるんだろうか、、、と毎回思ってた
緊急シャワーの無い旧研で硝酸被った先輩は流しに頭突っ込んだ後、寮の風呂に走ってたな……
実験室の廊下に必ずある緊急シャワーの重要さ「両手が吹っ飛んでも首で水を出せるようになってる」 togetter.com/li/2364656
返信先:@HiraokaYasushi自分154cmなのですが、手が使えないorそもそも「もはや腕が無い」状況に陥って緊急シャワー使おうと想像してみて、引っ掛ける首(アゴ)の部分にチェーンが垂れ下がって無かったとしたら「……無理じゃね?」となりまして……💦
緊急シャワーはメンテナンスをされていないこともあり紐を引くと錆びまみれの汚水が噴射されると聞いたことがある
緊急シャワー・CO2消火設備(吸ったら死亡)・大出力レーザー(失明不可避)はよくあるけど、健康診断の放射線管理エリアが一番怖い☢️
工業大学入学時に実験講義の冒頭で緊急シャワーの場所と使い方教わったな…幸運なことに使う事なく卒業したけど…
文系学部の中における唯一の理系学科だったので……学科横断で実験する時、まぁもちろん文系学部なのでそう大した実験はしないんだけど、それでも一応塩酸くらいは使うので ドラフトチャンバーと緊急シャワーへの導線だけは毎回確認してたし確保してたな
緊急シャワーの輪っかって首を引っ掛けるためってまじかよ うちのラボキリンしか起動できねえぞ
神奈川の伝説、ロックスター、カート・コバーンだぜ。今日のトレンドをチェック、俺様的には緊急シャワー、素敵な週末、間に合うわけがないがおススメだぜ。それ以外はフツー。勉強はウチらに平等!
緊急シャワーの存在も知らんかった頃やから、室内に等間隔に並ぶシャワーの印象と、社員さんから用途の説明聞いてすごーって思ってたけど、今思うとさすが世界的大企業って感じ。 まあ、もう5年も前のことやからうろ覚えではあるけど。
緊急シャワー、研究室棟にあったな。「うっかりするとアレを使う事態を引き起こしてしまうのか」と震えたものだった。 そして全く関係なしに誤作動させてしまって水を浴びたことがある…
緊急シャワー大学の廊下にあったなぁ…
緊急シャワーの引手はそんなに低くないよな、とざっと調べた。日本に規格はなく米国ANSI規格に従って設置されることが多いそうな。んで引手は1753mm以下とある。これは明らかに首で引くことを想定したものではない n-encon.co.jp/esew/msds-ansi…
たまには水を流さないと、空気を噛んだり、サビ汁がでたりする緊急シャワー。どれくらいの頻度で流すのが良いのだろう。
緊急シャワーがある系のお仕事しているけど原則は危険業務遂行する時に一人で作業をしてはいけないってのあるしな
返信先:@goodsun6034世の中には何しても防護できねー薬剤もあるんやで シランとかエッチングに使う類はゴムも当然のように貫通するし ガラスの防護服なんてないやろ まあ常にやべー薬剤がかかる前提じゃないからシャワー室より緊急シャワーな訳 今は紐一本で水が出るユニットシャワーみたいな奴が主流だけどね
緊急シャワーいつも見てるけど、そんな危ない試薬を頭から被るってよっぽどやしな… あと、ほんとに作動するか気になるから点検とか見てみたい
緊急シャワー、半年にいっぺん動作確認するといい。
この写真のものは一定時間で水が止まるタイプです。違うタイプの物もあり、鎖で引っ張ったレバーを戻して上げないと止まらないタイプもあります。 滅多に使う事も無い消火器ですら半年に一回の点検がされています。緊急シャワーも少なくとも同程度の点検を行っておくのが安心です。
返信先:@HiraokaYasushiこちらの研究室でも緊急シャワーあります! そしてその近くにあるトイレに目が洗えるアレついてます 使ったことありません
緊急シャワー使う推しのドラマの1つや2つが欲しくなるな…
使われた事例は確か塩基系薬品で失明未遂だったって聞いた。それこそ緊急シャワーで失明まぬがれたらしい