トレンド入り
トレンドポイント
ランク(総合)
ランク(2025年)
ランク(2025年5月)
2025年5月31日
8,379
7,934位
1,983位
286位
トレンド要因
最近、サッカー日本代表の監督が「一度のミス」という言葉を使って性暴力を軽視する発言をしたことが話題になっています。この発言は多くの人々に怒りを引き起こし、性犯罪を許してはいけないという意見が広がっています。強盗や万引きは金銭的な理由があるかもしれませんが、性暴力は自分の欲求を満たすためだけの行為であり、決して許されるべきではありません。監督の発言がどれだけ危険であるか、また被害者への配慮が欠けているかが強調されています。これを機に、性暴力についての意識を高める必要があります。
その他の反応や注目要因
1. 性暴力は「一度のミス」とは言えない重大な犯罪である。
2. 監督の発言は被害者の気持ちを無視している。
3. 性犯罪に対する軽視が社会問題となっている。
4. 監督の倫理観が問われている。
5. 日本のサッカー界に対する信頼が揺らいでいる。
6. 性暴力撲滅の必要性が強調されている。
7. 一度のミスが許されるのは未成年に限られるという意見。
8. 社会全体での性犯罪への意識改革が求められている。
9. 監督の辞任を求める声が上がっている。
10. 性犯罪に対する厳しい姿勢が必要とされている。
みんなの意見や感想
日本代表でマインツの佐野海舟選手は、一度のミスもしていないし、謝罪する必要すら無い 人質司法やマスク日本人のコロナ脳多数派常識で、たった一度だけ不起訴処分を受けただけです すでに遠藤航主将を食えるパフォーマンスを見せている逸材をスカッドに組み込む森保監督の判断は、当たり前
一度のミスが許されるのは未成年だけ。代表はないだろう。 x.com/marukute_tubur…
佐野ももちろんだけど森保一監督が集団レイプ、輪姦を「一度のミス」って表現したの最低最悪すぎるだろ。一体どういう倫理観の持ち主なん?そんなやばい人間が日本代表の監督でもいいでーす世界に出れまーすってのが日本のサッカーなの?
「一度のミス」で済む問題じゃない!性暴力の軽視がまかり通るなんて、現実を直視しなきゃ!許されない行為を甘く見ないで、全ての命を守ろう💥 #性暴力撲滅 #社会の意識
森保ってすごいな レイプを一度のミスというのか 自分の娘がレイプされても一度のミスって言えるのかな 国民民主の玉木の動物のえさだったり、表面上取り繕っていてもどこかでぼろがでる これが日本代表監督とか まあよかったね少なくともサッカーに関してはこれが基準で一度のレイプはOKとされる
うわぁ、このイヤリング… 可愛すぎる…! ミントグリーンのリボンとデイジー… 一度のミス って言葉が頭をよぎったんだけど、これは一体どんな意味があるんだろう? [E02] ハンドメイド デイジーとリボンのイヤリング ミント ロリィタ 量産型 jp.mercari.com/item/m48699131…
佐野海舟の件確かに悪いけど 森保の一度のミスは表現の仕方だろ どう考えても佐野が悪いけど 呼べるなら絶対に呼びたい選手だし どうせいつもサッカー見てない奴らが 文句言ってんだろうなー
森保の発言は危険だよ。性犯罪を一度のミスなんていう軽い言葉で済ませちゃだめ!被害者に思いが至っていなすぎて吐き気がする。 これは監督退任まで行くくらいの大問題だよ。 人殺しても一度のミスで済まされるのか?それと同じくらい他人を傷つけてる犯罪だ。 x.com/jpnfoottoto/st…
#一度のミス 監督は辞任して欲しい FIFAは日本のサッカー界を追放してください
レイプは一度のミスって認識であってる???
返信先:@Bandersnatch005「一度のミス」というまるで軽微な出来事かの様な表現がもし被害者さんの耳に入ってしまったとしたらどれだけ傷つくか考えたら心が痛みます 加害側や擁護側にとってはそうだとしても被害者にとっては一生背負わされる苦しみになるのに
女性に集団で性暴力を行った人が日本代表を名乗るの嫌すぎる。 殺人とかは、正当防衛とか事故など可能性はある。 だけどさ、性暴力って意図的以外にないよね。 だからこそ、怖いんだよ。 “一度のミス”と扱って良いものとは思えない。
「たった一度のミス」だからな 森保一にとっては集団レイプくらいなんでもないのだろう 佐野海舟選手、仲間を集めてどうぞ 日本はそういう国だって世界に示してやれ x.com/huyunonanohana…
@0 サッカー佐野海舟の日本代表入り、ありえない。 そして森保監督、「一度のミスで人生を壊してはならない」って何で加害者の人権ばかり大事にするの? というかレイプ犯罪を「ミス」って。狂ってる。
返信先:@kenya_m773なにがいけないんですか? 監督は事情を知っているから一度のミスと言ったのでは? 増田君は監督より詳しく知っているのですか?
一度のミスって変な言い方だね。 うっかり確認不足で間違えたみたいな言い方するじゃんw 違うよ。悪いことは分かった上で欲に勝てず最低な犯罪行為をしたんだよ。 表舞台に立つのはどうなんだろうね? x.com/jpnfoottoto/st…
監督の森保が性犯罪を「一度のミス」程度に考えていて加害者が「日本代表」に復帰するの、まさに「日本」って感じだ。しかし日本ってそんなもんだよねとはならんので。いい加減にしてほしい。
けれども、敢えて名前を出さない選手と現首脳陣の「たった一度のミス」という表現には、そのミスで大きく傷つけられて、人生そのものが狂った被害者の尊厳は一切無視されている故に、流石に看過できることでは到底にない。
相手が成人女性だから一度のミス扱い。これが子供だったら。同僚だったら。犯罪者の社会復帰を、なんて言って、「日本代表」を擁護する人こんなにいるかな…。
飲酒運転で誰かの身体や財産を傷つけたわけでもない案件で摘発されたとか、そういうことであれば、一度のミスという言葉は許されるだろうと思うけど、誰かの尊厳を傷つけたことが、一度のミスと言う言葉で片付けられるのであれば、それはまた全く許されることではない。
一度のミスっていうのは、同日収録のゲイ向けビデオ二作品に出てしまって、それがスキャンダルとして報じられてドラフト指名回避された時に使える言葉であって、ナンパレイプした人間が使っていい言葉ではない。
本当に、性加害って一度のミスって感覚自体がおかしいんだよ。一発アウトに改めないといけないでしょ。
返信先:@akebono2023森保もこの一度のミスでアウト。キリンが撤退するで。
佐野海舟を日本代表に復帰させて、しかも森保監督は性犯罪のことを「一度のミス」と言ったのか…。いい監督だと思ってたのに。これは日本代表完全に終わった。応援ボイコットが出るのは当然だ。こんな発言が許されるところが、まさに性犯罪大国日本。これを許すかどうか、国民の良識が問われる。
返信先:@kohechan_no1その一度のミスで人生狂わされるにも関わらず、日本の性加害の罪の軽さは異常です。厳罰化求めます。
あぁそうか 監督が「一度のミス」と言ったのは今まではバレずに隠してやれてたことなのに、今回アンラッキーなことに発覚してレイプしたことがバレてしまったことが、一度のミスってことやったんか
返信先:@mystigmaXloves人の心をズタズタに殺しておいて復帰?一度の「ミス」?ミス?は?よく代表とか言えるな。恥ずかしくないの?
佐野海舟の件を森保監督が「一度のミス」と表現したらしい。 こんな発言を平気でする監督とか引くわ。てか日本って不同意性交容疑を示談して不起訴にした奴呼ばなあかんくらい選手層薄いんやな。
ていうか日本サッカー界、「捕まったこと」が「一度のミス」だとしたら、「他の選手もみんなやってること」なのに「彼だけ代表から外すわけにはいかなかった」ってことなのでは?
返信先:@sinamon369性加害した人が、いくら頑張って全力を尽くしたって、応援する気にはなりません 被害者の方は、魂の殺人といわれる傷を心身に受け、生涯消えることのない、トラウマや、フラッシュバックに悩まされ続けるのに、#森保一 監督は、それは「一度のミス」だと考えているのですね 最低以下だわ 🤬💢