トレンド入り
トレンドポイント
ランク(総合)
ランク(2025年)
ランク(2025年10月)
2025年10月9日
18,411
4,505位
1,612位
169位
トレンド要因
高市早苗さんが「支持率下げてやる」と言ったことに対して、時事通信社に電話をしました。その際、厳重注意だけでは不十分だと伝え、第三者による調査が必要だと訴えました。奈良市議のへずまさんが質問の理由を問うたことに対し、国民には知る権利があると返答しました。また、政治家や芸能人の不祥事が厳重注意で済むことに対する不満も述べられています。特に、厳重注意が甘い対応だと感じられ、信頼性の問題が浮き彫りになっています。
その他の反応や注目要因
1. 高市早苗さんの発言が注目されている。
2. 時事通信社に対する厳重注意の対応が弱いとされている。
3. 第三者機関による調査の必要性が強調されている。
4. 国民には知る権利があるとの意見がある。
5. 不祥事に対する甘い対応が批判されている。
6. 他の政治家や有名人は厳しく叩かれるが、自社は甘い対応をする。
7. 社内での偏向報道が疑われている。
8. 厳重注意だけで済ますことへの不満が広がっている。
9. 社会全体の信頼性が問われている。
10. 発言の内容が捻じ曲げられる可能性があると指摘されている。
みんなの意見や感想
返信先:@mon_mon358102自分らの望むような政権でなければ、誹謗中傷しまくりですからね。 不適切であっても、謝罪や厳重注意で済ます、残念な政党や議員でいっぱいでしょうし。 他の人がやらかしたら、鬼の首を取ったように騒ぎたててますからね。
厳重注意で済むのが恐ろしいところだな。芸能人や政治家、公務員の不祥事なんか自殺まで追い込むこともあるのに自分達には甘い。いい仕事すぎて草 pic.x.com/D6417DDnlO
厳重注意で終わりかよ。 身内に甘い会社だなー🙄 今回はたまたま音声拾われちゃったけど 別に社としては通常運転だし うるせーからとりあえず厳重注意でよくね? くらいにしか思ってなさそう😑 x.com/jijicom/status…
返信先:@kitamuraharuoはい、カメラマン個人の問題では無いです。 懲戒処分にせず厳重注意で済ませるということは、すなわち時事通信社が社として偏向報道をしていることを意味しています。
返信先:@jijicom身内に甘いですね。これからは人の失言も厳重注意で許してください。
問題発言した与党政治家、有名タレントは引きずり下ろされるまで叩くのに、自分らは厳重注意で済ますつもりなのか? いつも人様には要求するケジメをつけたらどうか。 x.com/shiraku666/sta…
厳重注意で済ますなよ x.com/livedoornews/s…
厳重注意?? 「恣意的に捻じ曲げて歪曲して報道します」とも解釈できる発言をした社員を、ただの厳重注意で済ませるの?? 時事通信ってそんな会社なんだ… x.com/jijicom/status…
今まで、どれだけの議員がオフレコやリップサービスを失言として言葉狩りされてた事か。 厳重注意で収まるレベルのものじゃないって。
厳重注意で済ませていい案件ちゃうぞ! そんなことも理解できんのか会社ぐるみでそう言う思想なんかどっちや? #時事通信
厳重注意で済ませるなら、 時事通信はレッドカードだね。 x.com/jijicom/status…
政治家がこのような発言をしたら、鬼の首を取ったかのように連日連夜報道するくせに、自分達なら厳重注意で終わらすクソマスゴミ。 高市早苗新総裁に「支持率下げてやる」 発言の主は時事カメラマン...「厳重注意」に「舐めてる」の声(J-CASTニュース) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
返信先:@jijicom高市支持率下げるの件だけど、 これ取材じゃなくて、支持率下げる活動でしょ?文脈でも、会社あげての行動じゃないなら厳重注意で済ませないで欲しい。 偏向報道? 今までも意図的に世論を誘導してきてたんですか?? 事実を伝える事はしないって、この記事も操作目的なのかと思ってしまう。
通信社かよ。 厳重注意で済む話か? 社としての会見は必要なレベルでは。 x.com/livedoornews/s…
厳重注意で済むんだね x.com/jijicom/status…
本社カメラマンを厳重注意 「支持率下げてやる」発言―時事通信社:時事ドットコム 報道機関としての中立性公正性? ほとんどのメディア偏向報道しかしてないじゃん 厳重注意でなく、言った人も会見しなさい #支持率上げてやる jiji.com/jc/article?k=2…
このさき新閣僚への重箱の隅つつき揚げ足取りネガキャンが始まっても(絶対始まる。)、「アンタたち身内の暴言は批判しないし報道しないだけやんけマスコミ」としか思われないよ?処分が済んでる「裏金」は絶対に許さないのに、「厳重注意」で済まそうとする身内の暴言はこのまま幕引き許しちゃう?
返信先:@hoshusokuhou厳重注意で終わりですって。
あと、この記事の親元が、「支持率落としてやる」発言のアホカメラマン抱えてる時事通信らしいよ。 しかも厳重注意で終わらせたらしいよ。 普通は即刻懲戒解雇でしょうに、これでこのメディアのクソ記事は二度と信用してくれないねぇ。
返信先:@jijicom普通なら、会社と同業他社の信用失墜させたら懲戒免職が普通。民主主義の根幹の知る権利の侵害行為であり厳重注意では済まされ無い!
「支持率下げてやる」発言、カメラマンへの厳重注意で信頼は取り戻せない #エキスパートトピ(境治) #Yahooニュース ネットメディアの陰謀論だと片付けられてきた偏向報道・印象操作による世論誘導をやってきた証拠が? 誰も否定出来ない程の状況で世の中に明らかになった😰 news.yahoo.co.jp/expert/article…
大企業や政治家が同じような舌禍を起こした場合同じような謝罪と厳重注意で許すのかと言われたら絶対そんなことはないと断言できるのですよね。 これで終わらせるのなら今後マスコミは一般企業や政治家の舌禍についても謝罪と厳重注意で終わらせるようにして欲しいですね。 pic.x.com/0ntqg4jvBz
厳重注意なんて、本当に厳重注意したのかも確認できないゆるゆるの処置。「気ぃ付けろよ、厳重注意で出しとくから」だったかもしれないと、世論から言われても否定できない。身内には、激甘スね。 x.com/jijicom/status…
「支持率下げてやる」のマスゴミが 厳重注意で実質無罪放免になった件 ヴェスペリアのユーリだったら 確実に闇討ち案件 pic.x.com/mcOg0DRBBw
まーじで厳重注意で終わらせるの憤怒なんですけど >RT
#時事通信社記者の脅迫の報道 を聞いた。「脅迫」だよ、それを社長は厳重注意で済ましたらしい。記者会見は?第三者委員会は?他事例もしってるが、彼等の業界の「氷山の一角」では?snsの発達でゴミメディアの悪事も白日の下に。庶民の我々も、公平に判断できる良き時代になったと感慨深い。感謝感謝
厳重注意で済むか否か x.com/jijicom/status…
厳重注意で済むわけねぇだろ。 お前達が世論操作をやってた証拠じゃねぇか。民主主義国でそんなことが許されるわけねぇだろ。ちゃんと謝罪会見しやがれ。 x.com/jijicom/status…
厳重注意でとどめるなよ。あんたらマスコミは言葉のあやを切りとって人が辞任したり引退するところまで徹底的に追い込むだろ?じゃあんたら自身も言葉の失態したことが明瞭なんだから上司共々減給や降格、会社として左遷など同じ仕事をさせないように対処しろよ。ま、お陰でマスゴミの支持は下げれたね
あんな暴言を吐いといて厳重注意で済ませられる事なん?自分等は政治家があのレベルの暴言を吐いたら議員辞職まで迫る癖にな。 x.com/jijicom/status…
