トレンド入り
トレンドポイント
ランク(総合)
ランク(2025年)
ランク(2025年10月)
2025年10月13日
3,794
14,930位
5,679位
580位
トレンド要因
最近、カードゲーム「遊戯王」で新しいカード「鎖縛竜ザレン」が注目されています。このカードは、特別な効果を持っていて、ゲームの戦略に大きな影響を与える可能性があります。ザレンは、特に相手の攻撃を防ぐ能力が高く、他のカードと組み合わせて使うことで、強力なコンボを作ることができます。また、ザレンを使うことで、手札を上手に管理しながら、相手の動きを制限することができるのが魅力です。プレイヤーたちは、ザレンを使った新しいデッキや戦術を考え出し、楽しんでいるようです。これにより、ザレンは今後のゲームの流行を変えるかもしれません。
その他の反応や注目要因
1. ザレンは相手の効果を無効にする能力がある。
2. チューナーとシンクロ素材の組み合わせが可能。
3. 自分のターンと相手のターンでの展開がしやすい。
4. デッキの自由枠を増やせるため、戦略が広がる。
5. 闇ドラゴンとしての特性が魅力的。
6. ザレンを使うことで手札コストを節約できる。
7. 相手の攻撃を防ぐ手段として有効。
8. トリッキーな戦術が可能で、プレイヤーの思考を刺激する。
9. 過去のカードとの組み合わせによる新しい戦略が生まれる。
みんなの意見や感想
鎖縛竜ザレンを見てハリファイバーの道がまた遠ざかったなぁと思う等
てかこのザレンってやつヤミーでも使える気がしなくもない
ザレンさん、ちゃんと素材見てなかった チューナー+Sかよ⋯ ボーン無効にされたら辛いのは変わらずか
こいつがいれば相手ターンにキラーチューンシンクロ止められづらくなるし妨害通しやすくなるな……やるじゃんザレン
ザレン使ったヤミー展開 自ターン虹光 相手ターンザレン (相手の効果にチェーンしてスナッチーor分離効果使えばザレンでなんでも無効できる) EX自由枠3枠取れるのがメリット (リトルナイト、アルミラ、カメリアとか) 手札コスト節約したければ自由枠消費してグラコン三弦猫入れてもいい pic.x.com/NjgdvUa6ul
ザレンってチェーン隠しも効かないって事?
返信先:@pon_tarami快適なパブサの為には致し方ない… ザレンで検索してダークソウルのなんかめちゃくちゃ嫌われてる敵の名前が同じらしくて悪口言ってるの見ちゃってからなるべく目に入らないようにしておきたいの まぁそのうち落ち着くでしょう
返信先:@HAIZARAQ具体的にいうと エクスライゼオルがアグリゲーターを墓地におとして特殊召喚します ここで エクスライゼオルの効果にチェーンしてアグリゲーターの効果を発動します この時にザレンの②の効果を発動するアグリゲーターの効果またはエクスライゼオルの効果を無効にして破壊できますという意味かと
ザレンくん強くね? トリッキーではあるけど禁滴殺しじゃん。 闇ドラゴンなシンクロモンスターなのもいいね
鎖縛竜ザレン、名誉レッドデーモンよりも名誉ジャンクの予感
返信先:@HAIZARAQつまり隠れた気になってドヤ顔してる姫様がザレンに正面突破される負けイラストが見れるってことですね((待機))
魔法使いの森とライブハウスに入り浸ってる鎖を使うやつって言うとちょっとガガガマジシャンと付き合いがありそうな気がするザレンさん
返信先:@spear_kanoya多分メイカー残しといた方が妨害もったいなくはならない 一応キラーチューンシンクロあるから動けんくは無いけど、メイカー作る動きが出来ないとザレン出す素材の要求値が低いのに重いという謎事態に
というかザレン闇ドラゴンのシンクロモンスターやんけ 実質レッド・デーモン新規
一滴や聖冠に魔法か罠でチェーンさえ出来ればザレンで無効に出来るのか
あと個人的にザレンって名前は大嫌いなバカクソアホボケ間抜け(壁外の雪原)思い出すからやめてほしい
返信先:@kurone_prideメイカー+レコでザレン作ると追加で何か持ってないとザレンぼっ立ちになるのがなぁ
非チューナー側にアクセルシンクロ効果がほぼないんだよなぁ そういう意味でもザレンはチューナー自在に選べるから新しいことできそう
そういやザレン、ハリファイバーが帰ってきたらハイドライドなしで独力シンクロできるんだな それはキラーチューン全体にいえるが
実際には チェーン1:相手が全体除去 チェーン2:自分がキラーチューンでフリチェ チェーン3:相手が指名者か増G これされるとチェーン4で鎖縛竜ザレンを使ってもチェーン1は無効にできないから除去が通るときは通りそう 鎖縛竜ザレンでチェーン3は無効に出来るから働いてはいるけど
ザレン汎用Sじゃないからそこまで出てこないとは思ってるけど・・・。どうなんだろう
個人的に考えた立ち回り トラックメーカーとレコ並べてキラーチューンシンクロ伏せて 相手のターンにキラーチューンシンクロ打ってリミックス出してリミックス効果でレコ出してキュー回収しその後でザレン出す
ザレンの強い使い方を考えよう ライザーとか使って出すのが強い気がしてきた
ザレン、普通に汎用っぽくて強そうだし仮にレアリティが字レアとシクみたいな感じで設定されるなら13期レギュラーパックの中ではまあ悪くない例になる…のかなあ? アンヘルも初収録〜1年後の年末箱での再録までは光らせてほしい!って言ってる人も結構いた気がするし
ザレン、今弾の最優先回収対象決定。
チェーン組むとして チェーン1:相手が全体除去 チェーン2:自分がキラーチューンでフリチェ チェーン3:鎖縛竜ザレンでチェーン1を無効 とパッと見だと出来ることは出来るが、 x.com/YuGiOh_OCG_INF…
キラーチューンのライブハウスで後方腕組みしている鎖縛竜ザレン(キラーチューンの演奏を邪魔するやつを問答無用で無効化してくる厄介ファン)
ただザレンは系統的に幻竜族であって欲しかったな……
いやでもほんとこのザレンかっこいいな……イラストアドも効果も強くて打点も星7じゃ高位だし……
ザレンの都合上、相手の何かしらの発動にこちらからチェーン組めばなんでも無効になるので自分相手ターンに投げられるチューナーなんかいないか考えた結果、コイツが優勝やろ。 バリアリゾネーターの株を買い占めます。 FIRE確定です。 pic.x.com/gUA44dRoHR x.com/yugioh_ocg_inf…
