トレンド入り
トレンドポイント
ランク(総合)
ランク(2025年)
ランク(2025年4月)
2025年4月14日
7,235
8,020位
1,441位
346位
トレンド要因
熊本地震が発生してから今日で9年が経ちました。この地震は2016年に起こり、震度7の大きな揺れが2回ありました。多くの人々が地震のことを忘れずに覚えており、毎年この日には思いを馳せています。復興に向けて皆で歩んでいくことが大切だと感じています。地震の経験から、いつ何が起こるかわからないので、事前に備えをしておくことが重要です。避難場所の確認や家族との連携を再確認することが求められています。
その他の反応や注目要因
1. 熊本地震から9年が経過したことを記念する日。
2. 大きな揺れが2回発生し、多くの人が記憶している。
3. 復興に向けての温かい応援が続いている。
4. 地震への備えが重要であると再認識されている。
5. 防災インフラの整備が進んでいる。
6. 地震の影響で閉業した温泉が復活する予定。
7. 地元や他地域からの支援が続いている。
8. 家族や地域での連携が強化されている。
9. 熊本地震の教訓を生かした訓練が行われている。
10. 地震の記憶を風化させないための活動が行われている。
みんなの意見や感想
おはようございます 今日で熊本地震から 9年いつ何が起こるか分からんから備えだけはしとかんとね 今週も宜しくお願いします👐 pic.x.com/OccrCNNBO2
#熊本地震 #あれから9年 毎年この日が来ると 呟いております 9年を迎えるが昨日のことは忘れてもこの熊本地震のことは鮮明に覚えてる みなさんいつどこで災害が起きるかわかりません 備えが一番避難場所確認 家族との連携相談もう一度
おはようございます🌸 週の始まり月曜日。オレンジデー&パートナーデー&フレンドリーデー&椅子の日&柔道整復の日&タイタニック号の日&熊本地震から9年🙏 昨日大阪に行ったら警察官を異様に見かけるなと思ったら、万博初日でした😅 写真は半木の道の枝垂れ桜🌸桜吹雪が美しい✨ #京都 #kyoto #沙羅 pic.x.com/0yL4cGo7SX
熊本地震 私は北九州付近だったから被害は無かったけども 一回目の揺れから ずーっと家鳴りがしてたんだよね カタカタカタカタカタカタ って だから眠れないし、また来るんじゃあ? って思ってたら 二回目がドーンって来たから 凄い怖かった(´・ω・`) あれから9年かぁ・・・
黒川温泉「耕きちの湯」。熊本地震で被災し閉業していたが、新源泉を掘削して2024年10月に復活再開した湯です。 以前は白濁の湯でした。現在の湯は透明だけれど硫黄臭とツルツル感、大きな白湯華が舞う良湯♨️掛け流し。10時〜19時(札止め18時)、700円。貸切湯は60分2500円。 #耕きちの湯 #黒川温泉 pic.x.com/yNH1b65Cil
今日で熊本地震から9年です。熊本地震が起きたのは2016年です。前震と本震で震度7の地震が2回起きています。熊本地震前震から9年「次」に備え #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6535414
本日、熊本地震〔※前震 〕から 9年を迎えました。 当日は 木曜日、国会会期中で東京にいましたが、 夜 宿舎でTVのニュース速報に驚き、心配の中 自民党本部へ 他の熊本選出国会議員と共に駆け付け、情報収集と対応を協議〔※翌日 帰熊 〕した事を鮮明に覚えています。 pic.x.com/jc7QeMB0Dh
熊本地震、今日で発生から9年。 初めて九州ツーリングを計画してる最中に起きて、中止も考えたけど少しでもお金落として行こうと決行したっけ。 一日も早い完全復興を祈ってます。 #熊本地震 pic.x.com/fww5eherEp
9年前の今日、#熊本地震 が起きたとニュースで伝えていた。 その年の秋、カナダ🇨🇦の #バンフ に旅行したら現地の観光バスの運転手さんが #くまモン を窓に置いていて、熊本を応援してくれていた。 ネクタイまでくまモン柄。 とても嬉しくなりました。 お礼を言いました。 #Banff pic.x.com/jw9yL8NV9P
熊本地震前震から9年 進む防災インフラ整備 「次」に備え訓練も news.yahoo.co.jp/articles/38f32… #熊本城
【今日は2016年熊本地震から9年】 今日は、2016年4月14日に始まった熊本地震の活動から9年目です。4/14日に1回目の震度7を記録する地震が発生し、その2日後の4/16日には1回目よりも大きな規模の地震が発生し、再び震度7を観測しました。この一連の地震により、死者は278人を記録しました。 (1/2) pic.x.com/ZnnjTKzWRE
熊本地震どんな災害? 震度7が連発、18万人超避難 発生から9年(毎日新聞) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
熊本地震前震から9年「次」に備え #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…
今日で熊本地震から9年です。熊本地震が起きたのは2016年です。前震と本震で震度7の地震が2回起きています。熊本地震どんな災害? 震度7が連発、18万人超避難 発生から9年(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bb353…
今日で 熊本地震の前震から9年目です
返信先:@55_kumamonくまモンおはくま~ 熊本地震から9年…年月が経つの早いね。これからもくまモン、熊本を応援し続けるモン!
熊本地震 最初の震度7から9年 次の災害に向けた備え課題に www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
熊本地震の前震の今から九年前の本日、桜の通り抜けに大阪造幣局に。 その帰りに地震の一報を電車の中で。 案の定熊本城などがめちゃくちゃに。 改めてお亡くなりになられた方に御冥福をお祈りいたします。 x.com/banbankobigfor…
熊本地震の事を忘れてはいけないです...。 x.com/kisho_bousai/s…
『ウクレレ弾きながら・・・』 youtu.be/rZCRApTXBLM?si… 熊本地震で会場だった《熊本市動植物園》も被災し、県内の施設は避難所になり借りれず…。 生徒さんが勤める保育園の園長さんの計らいで、開催可能になりました。 mahina◆kuahiwiさんは昨年7月、癌で亡くなられてしまった…。🙏 pic.x.com/K685QPYAvt
熊本地震から9年。私の親族には幸いにも人的被害はありませんでしたが、伯父は大きな家を失い、いまもアパート暮らしです。 当時勤めていたホテルでは、熊本・大分の食材を使った応援パーティを何度も開催。大好評でした。 備えあれば憂いなし、とはいかないのが天災。でもできる限り備えましょう。 pic.x.com/gLLuREdmAI
今日で熊本地震から9年です。熊本地震が起きたのは2016年です。前震と本震で震度7の地震が2回起きています。熊本地震から9年 益城町で4.14のつどい準備すすむ【熊本】(TKUテレビ熊本) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/727aa…
9の次は10で暗号通信🛜完成❗️ Qの次はRで、JFK✨ 熊本地震前震から9年「次」に備え 2025年4月14日 news.yahoo.co.jp/pickup/6535414
熊本地震前震から9年 うちの親族達も大規模半壊(ほぼ全壊に近い)で後に更地に、一部半壊、半壊と被害に遭いましたが幸いに怪我人や犠牲になった者はいませんでしたが県内全体では犠牲になられた方やケガを負った方々が沢山いました。亡くなられた御霊のご冥福をお祈りします #熊本地震
熊本地震 最初の震度7から9年 次の災害に向けた備え課題に | NHK | 熊本地震 www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
いまだ記憶が生々しい「熊本地震」 最初の揺れの後、息子が聞いてきた 「かっつぁん、地震はまだ来ると?」 震源地を見て 「日奈久断層が動いていないから、もし日奈久断層が動いたら、もっとひどいよ」 そして、ガソリン満タンを指示 実際動いたのは自宅からさほど遠くない布田川断層だった
今日は熊本地震の前震から9年。 あの日の事は鮮明に覚えてますし大好きな熊本が被害を受けている姿を見て凄く辛かったです。 pic.x.com/8FObCSdkVg
今日で熊本地震から9年です。熊本地震が起きたのは2016年です。前震と本震で震度7の地震が2回起きています。過去の被災地の人が支えてくれた 能登住人、熊本で講演(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c03e7…
熊本地震から9年ですか…。 私も9年前熊本に住んでおり、地震を目の当たりにしました。 正直、阿蘇などに比べると熊本市内は比較的被害は少なかったのかなという印象でした。(もちろん断水等はありましたが…)
おはするが!島田市☀️ 熊本地震から9年。どこでいつ起こるか分からない。忘れぬよう備えましょう! 椅子の日🪑私は椅子の座り方、姿勢がたぶん悪く、きっとそのせいもあってあちこち痛いのかなとw 身体のケアも必要ですがまずは姿勢を正すとこから意識していきたいです🥹 本日もご安全に!! pic.x.com/dyROxKkUtC